スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

3月, 2014の投稿を表示しています

「灰と幻想のグリムガル」はファンタジー小説の新たな金字塔になるかも知れない

まず僕のスペックから。小学生の頃は灰谷健次郎が好きで、そこから純文学と古典に目覚めて、村上春樹と平行して所謂ライトノベルを経てミステリーとホラーを経由し最終的にSFに到着。20代以降はほぼハヤカワのSFオンリー。雑食の結果が偏食になったという、まぁありがちなパターンです。 そんな僕ですが、昨日(3/30(日))の台風みたいな天気に辟易して自宅に引きこもりKindleで手軽に読めそうな本を物色していたところ、以下の作品にたどり着いた。まぁ、Kindleストアで評価が高かったわけですよ。 灰と幻想のグリムガル level.1 ささやき、詠唱、祈り、目覚めよ (オーバーラップ文庫) 十文字青,白井鋭利 オーバーラップ 売り上げランキング : 23 Amazonで詳しく見る by AZlink ジャンルとしてはライトノベルに分類されていて、僕自身はライトノベルと呼ばれるものを読むのは20年ぶりくらいになるんだけど、この本はファンタジー物としてとても面白かったです。 話は脱線するんだけどこのライトノベルって定義、そもそも統一見解が無いし、SFなんかはその物語内容や文体からライトノベルとして出版されているものと大差が無いものもあればライトノベルとして出版されている中にもハードカバーでも売れるんじゃないかってくらい重厚なものがあったり、このライトって表現自体がいまいちなんだと思うんだが、とはいえこういったアニメ調の絵を表紙や挿絵に使ったり文庫判型で低価格に抑えないと売れないとか色々事情があるんだろうね。どのような形態であれそれが良作なのであれば広く世に知られて欲しいと思う訳で、だからこそわざわざこんなブログ記事を書いているわけなんだけど。 話は戻って感想なんですが、この作品は、分けも分からぬまま突如として「まるでゲームのような」ファンタジー世界に放り込まれてしまった主人公たちの物語です。このプロット自体はまぁ、使い古されたものではありますよね。僕も中学生の頃にはロードス島戦記みたいなファンタジー物を読んでた時期があるし、RPGゲームも一通りやったクチなんで、自分がその世界に入ったら...みたいな妄想をしたりもするわけですよ、寝る直前とかにね。でもその中での自分は当然勇者で、いきなりLv99で、雑魚は当然ボスキャラだって一撃必殺なんで

2014年桜の名所巡り

久方ぶりの一人きりの休日。日差しは柔く、ぽかぽかと暖かく、まさに春。そんなわけで!桜の名所巡りをしてきました! まずは 小石川後楽園 から。2010年以来、4年ぶりに来ました。その頃は単身赴任で岩本町に住んでいた頃です。でもその前、2008年に単身赴任していた時は小石川三丁目に住んでいたので、よく小石川後楽園に通ってたんですよね。とても懐かしい。 こちらの桜はかなり良い感じに咲いてました。もう七部咲きくらいかな?本数は少ないけれど周囲の緑と池と相まってとても綺麗でした。 続いて 千鳥ヶ淵 へ。こちらは桜の季節に来るのは初めてです。梅の時期にちょっとお散歩したことがあったかな?さすがに名所だけあって本数も多く圧巻。とはいえまだ三部咲きと行ったところ。来週にはもっと綺麗に咲くのでしょうね。ライトアップもされているので、平日夜にでもまた遊びに行きたいです。 最後に 上野公園 へ。不忍池はまだまだだけど、恩寵公園側はちょうど見頃でした。さすがにすごい人だかりで、花見客も多かったけど、この本数は圧巻。 上述した、僕が単身赴任だった頃、初めて上野公園で桜を見てそれはもう深く深く感動したんですよね。北海道ではこんな風に桜が咲かないというか、これだけ花がドーンと咲き誇るのは本当にすごいなぁと思います。いつか妻にも子供たちにも、東京の桜を見せてあげたいなぁ。 ちなみに、お昼ご飯は上野の油そば専門店浜そばで食べました。僕の中では上野に来たら絶対に欠かせない、大好きなお店です。 ぶっちゃけカップルや家族連れの姿を見て単身赴任の我が身を思いとても寂しくなったりもしたのですが、春らしい良い休日でした。

生まれて初めて雑誌に名前が載った

タイトルの通りです。日経NETWORKの2014年4月号にちょっとだけ名前が載りました。 事の経緯は、弊社に日経NETWORKさんから取材の申し入れがあって、「ネットワークなんだからすもけだろ」という割り当てられ方をされて、記者さんとお会いして1時間半くらいAWSの考え方だったり初めてAWSを触るときの勉強の仕方だったりAWSでの構築のノウハウなんかをお話しました。 ここで思ったのが、結局こういった取材というのはまず会社が有名であることと、東京にあることってのが重要なんだなぁと。出版社が東京にあるんだから、取材先も東京中心になりますよね。だから地方にいるとなかなかこういった形で名前を出すことが出来ない。これも東京と地方のギャップだなぁと思いました。 機会を与えてくれた会社と同僚に感謝です。 ところで 日経NETWORKのオフィシャルサイト が萌えっぽいのはどうしちゃったんですか。

経験者にしか分からないフンドシの豆知識

まず経緯から説明しましょう。 先日僕は35歳の誕生日を迎え、ありがたいことに数名の方からAmazonのWishlist経由でお誕生日プレゼントを頂いてしまったのですが、その中に越中褌があったわけです。 よし、先生怒らないからな、先生にフンドシ送りつけてきた人は手をあげなさい。 http://t.co/gF5ZyH28Kq — すもけ (@smokeymonkey) 2014, 3月 10  そもそもこんなもん自分のWishlistに入れた記憶が全くない訳で、どうしたら良いか悩んだ結果部屋の片隅に置きっぱなしだったんですが、最近ちょっと忙しくて洗濯する暇がなかった結果、ついにパンツが切れたんです。深刻なパンツ不足です。 そこで仕方が無く今日はフンドシで一日過ごしていました。まさか同僚も僕がフンドシだったとは思うまい。フフ...フフフフ... さて、本題です。生まれて初めてフンドシで暮らした結果、色々と気になるところがあったので書き溜めてみようと思います。フンドシってテレビなんかではたまに見るけど、そんなに身につける機会は無いでしょう?皆さんのフンドシデビューの際に思い出して頂けると幸いです。 (1)フンドシの着用は体型に左右される フンドシの締め方は こちらのサイト に写真付きで説明されていますが(※なおリンク先の写真は だいぶギリギリ感がある ので要注意です)、基本は 布を後ろにした状態で、おなかでヒモを締める。 布を前に回して、締めたヒモを通す。 布を前に垂らす。 の三段階です。このおなかの部分がヒモであるってのがミソで、それなりに臀部がデカくないと落ちます。僕は幸いケツも腹もデカい(うるさいわ)ので納まりが良かったのですが、細身の方がフンドシを締める時は注意が必要です。 (2)前垂れが邪魔 フンドシはサイズが無いか、あるいはMとLくらいしかサイズの違いが無いようなのですが、僕が持っているのはフリーサイズ。僕はあまり身体が大きい方じゃないのですが、前垂れがやたらと長くあります。これがまた邪魔。 普通にお手洗いに行っているときもそうだし、ズボンの中で足の部分にまで入り込んでくるのが死ぬ程鬱陶しいです。和服だと気にならないんでしょうけど、洋服には合いませんねフンドシ。 (3)尻側は形が崩れない 基本

JAWS DAYS 2014に参加してきた #jawsdays

2014/3/15(土)に開催された JAWS DAYS 2014 に参加してきました! 場所は ベルサール新宿グランド 。住友不動産新宿グランドタワーの二階と直結したイベントホールです。そのグランドタワーの写真がこちら。40階建てで高さ195.2m。クソ高いです。 会場見取り図はこんな感じで、大きなホールをパーティションで区切った形となっていました。区切られたセッションステージは良かったんだけど、中央のビッグセッションステージは周りの音が集約されてしまい、少々聴きづらかった。これはもう会場の制約として仕方が無かったんでしょうね。 そしてこのイベント、なんと ランチのお弁当の無料配布 がありました。お弁当スポンサー様ありがとうございます!(なお、弊社 クラスメソッド もお弁当スポンサーだったんですよ!) 僕もELB(Elastic Lunch Box)の引換券を頂きまして。 メンチカツ弁当を頂きました。僕の大好物です :) 当日僕が参加したセッションのレポートは会社のブログにて公開しています。 「Immutable Infrastructure」 by 伊藤 直也氏 #jawsdays – JAWS DAYS 2014 参加レポート Vol.02 「Amazon WorkSpaces Deep Dive」 by 渡邉 源太氏 #jawsdays – JAWS DAYS 2014 参加レポート Vol.03 「Big What Would OFA do Now?」 by Miles Ward氏 #jawsdays – JAWS DAYS 2014 参加レポート Vol.04 「AWSクラウドデザインパターン for Enterprise」 by 玉川 憲氏 & 片山 暁雄氏 #jawsdays – JAWS DAYS 2014 参加レポート Vol.05 「Immutable Infrastructure時代の構成管理ツール基盤SpecInfra」 by 宮下 剛輔氏 #jawsdays – JAWS DAYS 2014 参加レポート Vol.06 「IaaSとPaaSの微妙な関係」 by 田中 慎司氏 #jawsdays – JAWS DAYS 2014 参加レポート

妻に誕生日プレゼントとしてヘッドホンを買ってもらった

先日 35歳の誕生日を迎えた わけなんですが、妻からお誕生日プレゼントとして「好きなもの買いなよ」と商品券を頂きました。妻様ありがとう。 で、何を買おうかなーと悩んでたんですけど、自宅用にヘッドホンが欲しいなと思いまして。普段は通勤時のiPod用にカナル型イヤホンを使っているんですけど、家でもずっと付けてると耳が痛くなるんですよね。そこでヘッドホンにしたかったわけです。 で、実際ヨドバシカメラに行って物色してみたんですけど、まー値段もピンキリだしデザインもピンキリでよくわからん。試聴もしたものの、そんなに音の違いなんてわからんですよ俺なんかにゃ。 そこでデザイン重視でコレ買いました。 JVCケンウッド JVC アラウンドイヤーヘッドホン HA-XM30X JVCケンウッド 売り上げランキング : 15555 Amazonで詳しく見る by AZlink ゴツい!デカい!重い!と、米国逆輸入モデルらしさ満載のデザイン。装着感としてはかなりフィットするんですが、逆にフィットし過ぎて眼鏡にあたって邪魔です。あと重い。これずっと付けてると首折れる。この一つ下のモデル(HA-XM20X)のほうが100g軽いのでそっちにしようかだいぶ悩んだんですけど、まぁやっぱり一番デカい奴にしたかったのでこっちにしました。 ただ音についてはかなり好みです。確かに低音がきっちり効いてるけどだからといって高音がボヤけてるわけでは無いです。ちょっと高音がシャリシャリし過ぎてるけどエージングしてれば落ち着くんじゃないかな。 繰り返しになりますが、妻様ありがとう!

JAWS DAYS 2014 俺のタイムテーブル #jawsdays #jawsug

JAWS DAYS 2014 がいよいよ今週末、3/15(土)に開催されますね!実はJAWSの勉強会に参加した事が無い(先日初体験としてJAWS-千葉の勉強会に参加する予定だったのですが、猛吹雪で中止になりました)ので、これが僕のJAWS勉強会の初参加になります。 ということで、僕がどの セッション に参加しようと思っているのかをまとめてみました!もちろん途中で心変わりする可能性はありますが、今のところこんな予定です! 10:00 - 11:00   (タイトル未定) by  伊藤 直也 11:00 - 12:00 Amazon WorkSpaces Deep Dive by 渡邉 源太 [アマゾンデータサービスジャパン株式会社] 13:00 - 13:50 What Would OFA do Now? by Miles Ward [Amazon Web Services] 14:00 - 14:50 AWSクラウドデザインパターン for Enterprise by 玉川 憲 & 片山 暁雄 [アマゾンデータサービスジャパン株式会社] 15:00 - 15:50 Immutable Infrastructure時代の構成管理ツール基盤SpecInfra(仮) by  宮下 剛輔  16:00 - 16:50 Active Directory on AWS by 吉松 龍輝 & 渡邉 源太 [アマゾンデータサービスジャパン株式会社] 17:00 - 17:50  Immutable Infrastracture パネルディスカッション〜オレにも一言言わせろ〜 Immutable Infrastructureに少し偏ってる感じですかね。WorkSpacesのセッションはすげー楽しみにしてるところなので期待してます。 なお、前日の AWS Game Day Japan 2014 春 東京会場 にも参加しますのでご一緒になる皆さん宜しくお願いします! Amazon Web Servicesクラウドデザインパターン設計ガイド 玉川 憲 日経BP社 売り上げランキング : 1163 Amazonで詳しく見る by AZlink

35歳の誕生日、僕はこれから死んでいく

35歳の誕生日。ここは僕の人生の折り返し地点。 ここからの僕は緩やかに死に向かって行く。   15歳になった時も、20歳になった時も、今と同じように「ここが人生の折り返し地点だ」と考えた。そして35歳の今、切実に、自分の肉体と精神の変化という事実を持って、今こここそが僕の人生の折り返し地点なんだと強く思う。 僕の人生はあと35年だと決めた。 今までの 35年なんてあっという間に過ぎてきたし、これからの35年はこれまで以上に速いスピードで過ぎていくだろう。もちろん場合によってはその前に僕の人生は終わってしまうかも知れない。 その残りの人生を有意義なものにするためには、 やるべきことを決めるのと同時に、 やらなくていいことを決めることがとても重要になってくる。 僕にとって意味をもたない誰かと別れることもあるだろろうし、 大事な人とはもっと話す必要もあるだろう。 敵とは闘わず逃げ出そう、過去の怨みは全て許そう、 そして愛する人をもっと愛そう。 僕はこれから死んでいく。 それまでどう生きるのか、真剣に考える時が来た。

BABYMETALという”ミクスチャー・アイドル”の3つの魅力

はじめに 以降の文章は音楽専門家でもアイドル評論家でも無いただの音楽愛好家の僕が勢いだけで書いた文章なので正確性も裏付けもクソも無いです。 弊社の @take3000 が猛烈にプッシュしている BABYMETAL というアイドルがいます。 アイドルという下地にヘヴィメタルへの中二的固定概念をプラスしてかつ打ち込みでキラキラ感を出しつつジャパニーズ歌謡の本線を突き進んでいる、という、もはやコンセプト勝ちとしか言えないアイドルなのですが、このBABYMETALが先日1stアルバムをリリースしました。 BABYMETAL(通常盤) BABYMETAL トイズファクトリー 売り上げランキング : 198 Amazonで詳しく見る by AZlink このアルバム、今すごいセールを叩き出しています。「 ナタリー - BABYMETALが修行の旅に、ヨーロッパで聖誕祭開催 」という記事から引用すると 2月26日に発売された1stアルバム「BABYMETAL」がiTunes Storeにて、アメリカのメタルアルバムチャートで1位、イギリスとドイツのメタルアルバムチャートで2位、台湾のロックアルバムチャートで1位と世界各国で上位にランクイン と、日本の、しかもわりと色物なアイドルとしては、大奮戦なのでは無いでしょうか。 で、僕もここ数日このアルバムばかり聴いていたのですが、BABYMETALが持つ魅力を3つにまとめてみましたので、ここに書いてみようと思った次第です。 3つの魅力 1.あくまでポップなメロディライン このアルバムには13曲の楽曲が含まれているものの、それぞれの曲の色合いは大きく違います。かなり重たい音だけで構成された曲もあれば、単に低音の構成としてメタルっぽさを使っているだけでアイドルポップそのものという曲もあります。ベースとしてはあくまでアイドルであり、メタルについてはその様式美を上手く活用している、という印象ですね。 このため特にボーカルラインはあくまでポップから大きく離れません。前述した通り、きっちりジャパニーズ歌謡になってます。このため非常に聴きやすいです。 この「聴きやすい」という要素はとても重要で、例えばマキシマムザホルモンなんかはあのキャラのおかげで一見相当コアに見えますが、実情としてアルバム「ロッキ

「ラファエル前派展」に行ってきた

ここのところ休日出勤することが多くて久しぶりののんびりな休日。六本木ヒルズ森タワーにある森美術館で開催中の「 ラファエル前派展 」に行ってきました。 どんな展示かというと、公式サイトから引用。 1848年、ロンドン。ジョン・エヴァレット・ミレイ、ダンテ・ゲイブリエル・ロセッティ、ウィリアム・ホルマン・ハントを中心とする若い作家たちは、ラファエロを規範とする保守的なアカデミズムに反旗を翻し、それ以前の初期ルネサンス美術に立ち返るべく「ラファエル前派兄弟団」を結成しました。古典的な形式や慣例にとらわれない彼らの芸術運動は、英国のアート界にスキャンダルを巻き起こしました。 本展は、グループの結成から1890年代までのラファエル前派の歩みを歴史、宗教、近代生活、風景、詩的な絵画、美、象徴主義の7つのテーマに分けて紹介します。 とにかく執拗なまでに写実された写真と見間違う程の作品が多く、ほぼ狂気に近いものさえ感じました。というか全うな神経だとここまで書き込んでられないと思う。特にミレイの「オフィーリア」はヤバかった。一度最後まで見てからもう一度オフィーリアだけ見に行ったくらいに圧倒的な美を感じました。 僕はどちらかと言えば日本画が好きなんだけど、久しぶりに見た西洋画展がこれだったのはすごく幸運だと思いました。 ラファエル前派の世界 平松 洋 KADOKAWA 売り上げランキング : 150040 Amazonで詳しく見る by AZlink

会社ブログに書いた記事一覧(2014年2月)

入社二ヶ月目。書いた記事は合計7本、うち2本はお知らせ。 僕が自分に課しているノルマは月4本(週1本)なので、今のところキープ。 2014年02月03日: GlusterFSのログをfluentdで集約する 2014年02月06日: EBS最適化インスタンスの効果を知るべくベンチマークを取ってみた 2014年02月13日: Elasticsearch 1.0.0 released! なのでSnapshot/Restore on S3をやってみた 2014年02月19日:  第4回 クラスメソッド会社説明会 in 北海道札幌を開催します 2014年02月19日:  AWS勉強会 in 北海道札幌! Developers.IO Meetup 03を開催します(懇親会有) 2014年02月21日: gumiStudy 18に参加してきた #gumistudy 2014年02月27日: Cache Distributionパターン(CloudFront+S3)を一撃で設定する

単身生活の食事まとめ(2014年2月)

まとめました。 すもけの単身生活の食事まとめ(2014年2月) - Togetterまとめ 朝飯の品数が増え、お弁当が多少まともになりました。夜は相変わらずレトルト中心だけど、なかなか料理する程の時間的余裕はないので、まぁこんなもんかな。このペースで乗り切りたいと思います。 自炊のアドバイス、お待ちしてます! 家メシ道場 1食100円でかんたんごはん 給食系男子 ディスカヴァー・トゥエンティワン 売り上げランキング : 10682 Amazonで詳しく見る by AZlink