「オープンソースカンファレンス2011 Hokkaido」が開催されました

6月11日(土)、オープンソースカンファレンス2011 Hokkaidoが開催され、無事終了致しました。僕はスタッフとして参加しました。



ご来場頂きましたたくさんの皆様、本当にありがとうございました!楽しい一日を過ごされていれば、スタッフとして大変嬉しいです。皆さんがオープンソースカンファレンスを心地よく楽しんで頂けることこそ、スタッフの喜びです。
セミナーにてご講演頂きました皆様、展示ブースにて出展されておりました皆様、本当にありがとうございました!皆様のおかげで例年以上に盛り上がったと思います。公式発表でなんと来場者600人!凄い!
閉会式+LTはsapporo6h様のご協力によりUstream配信を行いました。録画はこちらこちらから見れます。

さて、僕自身は2009年からスタッフ参加しておりますので、今年で3回目。2009年はハンズオンセッションを2010年はショートセッションを担当しておりましたが、今年は発表は無かったので、裏方業に専念致しました。会場設営と撤去、そして受付とアンケート回収/抽選の係です。会場設営/撤去では取りまとめを担当していましたが、他スタッフのキビキビとした動きのおかげで、例年と比べると本当に短い時間で完了することが出来ました。また受付とアンケート回収/抽選では、他の手馴れたスタッフの皆さんに指示頂きながら対応させて頂きました。今年は担当スタッフが多かったおかげで、ご参加頂いた皆様をお待たせすることなく、スムーズに対応出来たのでは無いかと思います。僕が至らない点もあったと思いますが、他スタッフの皆さんに助けてもらいました。皆さん本当にありがとう。おかげで気持ちよくスタッフできました。内輪の話になってしまいますが、このメンバーでスタッフとして活動出来て、本当に幸せでした。

せきゅぽろ枠(セキュリティ分析)では、今回IAJapanセキュリティ部会さんと連携させて頂き、FFRの鵜飼裕司氏にFuzzingについてお話頂きました。鵜飼さんのおっしゃるとおり、Fuzzing自体は既に定着した手法ではありますが、実際それほど周知されていない現状があります。懇親会でもお話させて頂きましたが、理論やツールの紹介で終わらず、バリバリとFuzzingやそれ以外のセキュリティのツールを使ったりモジュールを開発したりするような、少し中級/上級向けの勉強会をやることも考えていかなきゃいけないなぁと思いました。お話頂きました鵜飼さん、調整頂きましたIAJapanさん、本当にありがとうございました!今後とも宜しくお願い致します。

さて、ご参加頂きました皆様にお願いです。今後の参考にさせて頂きたいと思いますので、今回のイベントの感想を、Webにアウトプットして頂けると嬉しいです。ブックマークやTwitter/Facebook等のタグは[osc11do]でお願い致します。もちろん批判・ご指摘もお待ちしております。スタッフのリソースにも限りがありますし、ボランティアベースのため、不備や不手際等あったかとは思いますが、ぜひ皆様のご意見を改善に役立てたいと思います。

一スタッフとして、一人でも多くの参加者の皆さんに「楽しかった!」と思って頂けていれば、「また行ってみたい」と思って頂けていれば、何よりも嬉しいです。

毎年言ってますが、僕個人としては、サイッコーに楽しい一日でした。参加者の皆さん、講演者の皆さん、出展者の皆さん、スタッフの皆さん、本当にお疲れ様でした!

このブログの人気の投稿

転職のお知らせ

40代の減量戦略 〜体重-14kg、体脂肪率-12%を実現した具体的な方法〜

妻と長女とスキーしてきた