12/16(火)のArduinoの勉強
今日も引き続き。とりあえず
これはボタンでLEDがON/OFF、押している間は明るさが変わる。analogWriteでカウントアップしていくやつ。
こっちは光センサでLEDの明るさを変える。
とりあえずLEDと光センサーのあたりはある程度やったので、会社にあるGroveのセンサーをつなげたいのと、Processingでシリアル通信をやりたい、というのが次の目標。
- Writeポート(+)からGND(-)に向かって電流が流れていくということ
- 抵抗値=(電圧(Arduinoだと5V)-印加電圧)/定格電流
- 直列に繋げる場合、抵抗はLEDの前でも後でも電圧をドロップしてくれるから、どっちでもいい
というあたりを覚えた。
これはボタンでLEDがON/OFF、押している間は明るさが変わる。analogWriteでカウントアップしていくやつ。
こっちは光センサでLEDの明るさを変える。
とりあえずLEDと光センサーのあたりはある程度やったので、会社にあるGroveのセンサーをつなげたいのと、Processingでシリアル通信をやりたい、というのが次の目標。
Arduinoをはじめよう 第2版 (Make:PROJECTS) Massimo Banzi,船田 巧 オライリージャパン 売り上げランキング : 1262 Amazonで詳しく見る by AZlink |