鑑賞:[探偵はBARにいる]



探偵はBARにいる」を観てきました。普段はハリウッド大作的なSFやアクションばかりしか観ないんだけど、ユナイテッド・シネマのクラブスパイス会員のポイントが溜まっていて無料で鑑賞できたのと、やっぱり大泉洋主演ということで。

宣伝を見たときから面白そうだと思っていたのですが、実際すっげぇ面白かったです。以下、この作品が面白かったポイントを幾つか。ネタバレはありません。
(1)きちんとハードボイルドなストーリー
原作となった物も含め、東直己の「ススキノ探偵シリーズ」は一冊も読んだことがないのですが、探偵ものとしては非常に正統派ハードボイルドものでした。小道具としての酒や煙草、演出としての暴力描写だけじゃなくて、主人公のレザージャケットや、ダイヤルやプッシュボタンのクラシックな電話や、オンボロな車(光岡自動車のビュート)、ポン引きなどの繁華街の住人に慕われるキャラ設定など、つまり今となってはかび臭いと言えなくもない80年~90年のハードボイルド探偵らしさがあちこちに出てくるんですよね。僕にとっては非常にツボでしたし、この手の雰囲気が好きな人はニヤニヤできると思います。

(2)すすきのを中心とした北海道が舞台
舞台がすすきのなだけあって見覚えのある場所、知ってる場所がたくさん出てきます。ラーメン横丁とかもね。札幌に馴染みの深い人は、「あぁここってあの通りだな」「ここはあそこの店の前だな」と思い浮かぶシーンが多くて、それだけでもかなり楽しめます。

(3)主演である大泉洋が素晴らしい
ひいき目が無いとは言いません。道民にとっての大泉洋はローカルヒーローみたいなもんで、どうしても「俺たちの大泉洋」みたいな気持ちがありますからね。隣に座ってたおばちゃんが大泉洋の演技にいちいち「うゎー」とか「ぎゃはは」とかリアクションしてて、ちょっとうるさいなと思ったけど、まぁ道民なら仕方がないなと許してしまったりします。
でもシリアスなシーンでは表情に哀愁を漂わせることもできるし、アクションシーンもこなせるし、感情的なシーンも引き込ませるし、もちろん笑いも取れるし、ホント、すごい俳優さんになったなーと思いますよ。この映画の方向性は大泉洋にあった部分が大きいと思うし、ススキノ探偵シリーズは今後大泉洋に定着して他の俳優さんでは観れなくなると思います。

(4)脇を固める俳優がすごい
相棒である松田龍平やすごく悪そうな顔をした社長役の西田敏行、謎の女を演じる小雪はもちろんとして、田口トモロヲは相変わらずいい味出してるし、まさかこの映画で榊秀雄が見れるとは思いませんでしたよ...僕のすごく好きな俳優さんなんですよね。榊さんの持ち味であるアクションぽいところは少ないけれど、相変わらずのイケメンぷりでした。ちょっと太ったかな?
あと、高嶋政伸ね。映画見てる間は全く気が付かなかったよ...こんな気持ち悪くて素敵な役も演じれる人だったんだなぁ。昔は真面目で清潔そうな役ばっかりだったのにね。すっかり見直しました。

(5)北海道ゆかりの俳優さんがチョイ役で多数出演
何故か画面の端っこに写りこんでいたオクラホマとか、OFFICE CUEの小橋亜樹とか。あと今は無き「立ち飲みバル 風の色」の兄貴も出てきてジンジャーエール吹きました。そうだ、俳優志望だったね兄貴。
僕が気付かなかった人もたぶんいるんだと思うので、北海道ローカルな俳優さんに興味のある方は出演者を探してみるのも面白いと思います。

(6)酒が美味そう
この映画、いちいち酒が美味そう、というより酒を美味そうに呑むシーンが多いんですよ。主人公が行きつけのバーで飲むギムレットや相棒が飲むバーボンソーダももちろん、ニュークラブで飲むウイスキーの水割りや、場末の酒場で飲む熱燗や、ジンギスカンを食べながら飲むビールや赤ワインとかね。タイトルにちなんだ演出なんだと思うんだけど、すっごいお酒が呑みたくなりました。

と、いうわけで。この映画は「道民」「大泉洋ファン」「ハードボイルド好き」には絶賛おすすめしますので是非見に行くべき。「道民」って括りがめちゃくちゃ広いけど、そのくらいおすすめできます!


このブログの人気の投稿

転職のお知らせ

40代の減量戦略 〜体重-14kg、体脂肪率-12%を実現した具体的な方法〜

45歳になりました