結婚25周年記念旅行、2日目

昨日の続き。今日は一日中ハウステンボスで遊びました!  

 朝露天風呂を決めて、バイキングで腹一杯朝飯を食べ、ホテル出発のクルーザーに乗ってハウステンボスに入園。

ショー

朝一発目に行ったのがハウステンボス歌劇団のショーでした。歌劇を見るのは僕も妻も初めてだったんだけど、イメージの10倍面白かった。トップスターはやっぱりすごくて、オーラもあるし、スタイルも良いし、歌もダンスも上手い。もちろんトップ以外の出演者もとても良かった。ハマる人の気持ちがちょっと分かりました。



晩御飯を食べた後は、3Dプロジェクションマッピングのショーを見ました。これもとても綺麗で良かったなー。製作者のセンスが素晴らしいですね。つい夢中になって見ちゃったので、写真は始まる前の姿です。


夜のイルミネーションは本当に綺麗でした。妻が見たいと行っていたアンブレラストリートにも行けたので満足。


閉園直近の締めのショーは噴水と花火。バイオリンと歌に合わせて、ベラージオみたいな噴水ショーに、最後は花火。1日の締めに相応しい豪華さでした。

アトラクション

いろんなアトラクションに行ったんですけど、最初に行ったアートファンタジアが一番良かったかも。最初だったってこともあるんだろうけど、とても綺麗でした。


子供には琴線に響かないからか、あんまり人気が無かったんですけど、ギアマンミュージアムも良かったです。僕も妻もガラス細工が好きなので盛り上がりました。

あとはVRのやつとか4D型のやつとかも体験しました。どれも楽しかったです。

食事

ランチは妻のリクエストで佐世保バーガー。ビッケンビッケンのスペシャルバーガーを食べました。


しっかりとボリュームがあるけど、脂が多く無いので意外とあっさりしていて食べやすく、美味しかったです。


晩御飯はエルマーソという地中海風レストランで、カルパッチョとイカ墨のリゾット、それと海老のアヒージョを。僕はビールと白ワインも頂きました。リゾット、美味しかったなー。

総括

僕も楽しかったし、妻もすごく楽しんだみたいだし、最高の一日でした。自撮り棒も持ってきたので、二人の写真をたくさん撮れたのも良かったな。

この旅行も折り返し地点、あと二日間も楽しく過ごせますように!

このブログの人気の投稿

転職のお知らせ

妻と長女とスキーしてきた

40代の減量戦略 〜体重-14kg、体脂肪率-12%を実現した具体的な方法〜