JAWS DAYS 2015のHackDayでスタッフしてきた
3月22日(日)に開催されたJAWS DAYS 2015のHackDayにスタッフ参加してきた。
Intel Edison Breakout Board Kit Edison本体+Breakout基板
もともと僕はあんまりJAWSに関わりがなくて、東京支部のお手伝いしたり千葉支部の勉強会に参加したくらい。札幌支部は仕事の都合が合わず一度も参加したことがない。たまたま弊社メンバーがイベントスタッフやっていて、Intel Edison絡みということでお声かけ頂いた。
HackDayの内容としてはEdisonの概要から可視化、機械学習までということでなかなか幅広かった、というか短い時間の間にかなり詰め込んだ内容で、ちょっと駆け足だったかもしれない。ただEdisonを使って何ができるのか、なぜそれをしたいのか、がわかる良い内容だったと思う。
丸い1日立ちっぱなしで昼飯も食えずサポートし続け他のセッションは一切見れないという厳しい状況ではあったけど、すっごい楽しかった。参加者の皆さんにも楽しんでもらえれていれば幸いです。
夜はハンズラボさんのPubCrowlで美味しい焼肉を食わせてもらいました。こんな美味い肉久しぶりに食った。ハンズラボさんありがとうございました。