温泉巡り:[なんぽろ温泉ハート&ハート]
今日は代休消化。ということで次男を連れてなんぽろ温泉ハート&ハートに行ってきました。
なんぽろ温泉は本館と新館の2つの建物があり、回廊(という名の、壁で仕切られた屋外の道)でつながれてます。この時期は激しく寒い。折しも例年より気温の低い日で雪も降っていたため、全裸で歩くのは本当に寒かった。新館のほうに露天風呂があってすごく気持ちいいです。ただ内風呂は本館のほうが良くて、新館の内風呂はカルキ臭くてちょっとしんどい。なので回廊と通って移動する必要があるんですよね。夏だと気持ち良いんだろうなぁ。雪見風呂が出来る季節もあとちょっとですね。
さて、ついでというか、むしろこっちが目的だったんですが、なんぽろ温泉名物のキャベツ天丼(\780)を食べてきました。どーん!
キャベツが半玉くらいとエビが1本の天ぷらがご飯に乗ってます。食べ始めは「お、結構美味しいじゃない」と思ったんだけど、さすがに半分食べたあたりからちょっとキツくなってきました。そしてエビは次男に取られました。
それでも最後まで綺麗に完食。確かに量も多いし後半は油がキツいと感じましたけど、食べきれないほどの量じゃないし、ちゃんと美味しいです。これならまた食べたいな。まぁ、次の日体重が2kg増えてたんですけど...
お風呂も気持ちよくご飯も美味しく、のんびり休むことが出来ました。
なんぽろ温泉は本館と新館の2つの建物があり、回廊(という名の、壁で仕切られた屋外の道)でつながれてます。この時期は激しく寒い。折しも例年より気温の低い日で雪も降っていたため、全裸で歩くのは本当に寒かった。新館のほうに露天風呂があってすごく気持ちいいです。ただ内風呂は本館のほうが良くて、新館の内風呂はカルキ臭くてちょっとしんどい。なので回廊と通って移動する必要があるんですよね。夏だと気持ち良いんだろうなぁ。雪見風呂が出来る季節もあとちょっとですね。
さて、ついでというか、むしろこっちが目的だったんですが、なんぽろ温泉名物のキャベツ天丼(\780)を食べてきました。どーん!
キャベツが半玉くらいとエビが1本の天ぷらがご飯に乗ってます。食べ始めは「お、結構美味しいじゃない」と思ったんだけど、さすがに半分食べたあたりからちょっとキツくなってきました。そしてエビは次男に取られました。
それでも最後まで綺麗に完食。確かに量も多いし後半は油がキツいと感じましたけど、食べきれないほどの量じゃないし、ちゃんと美味しいです。これならまた食べたいな。まぁ、次の日体重が2kg増えてたんですけど...
お風呂も気持ちよくご飯も美味しく、のんびり休むことが出来ました。
本多 政史,井上 哲
亜璃西社
売り上げランキング: 464500
亜璃西社
売り上げランキング: 464500