結婚・出産のメリットなんていらない

少子化問題への対策として「結婚・出産にメリットを打ち出すべきだ」という意見があるけれど、僕は違和感を感じる。
結婚は相手を愛し生活を共にしたいと思うからするのだし、出産は自分の子を持ちたいと思うからするのであって、メリット・デメリットを考慮するようなことでは無い、というのが本来の姿だと思うからだ。

もちろん現在を生きる人々には多種多様の考え方があるので、結婚を積極的にする必要が無いと思う人はしなきゃ良いし、子を持ちたいと思わない人は作らなきゃ良い。メリット・デメリットで言えば、単体の人間としてはデメリットしか無いわけですよ。昔は結婚と出産が社会的なステータスがあったんだろうけど、今ではかなり薄れてきているし、恋愛も同居も結婚しなくたってできる。他人同士が一緒に生活を始めればそれだけでストレスになることだってある。離婚すれば他人から見た評価が下がることもあるかもしれないが、カップルが別れるだけなら大した扱いを受けない。子供は人数分出費が増えるし、子育ては簡単なもんじゃない。ストレス溜まることだってあるし、自分の時間なんて無いようなもんだ。

それでも僕が結婚したのは妻を愛し結婚という形で生活を共にしたいからであって、子を作ったのは自分が子を持ちたいと思ったからだ。僕は妻が大好きなので一緒にいれて幸せだし、子が出来たことによる負担なんて子への愛に比べりゃクソみたいなもんである。それをすることにメリットなんて考えたことも無いし、無くたってしたけりゃするのだ。

メリットが無ければ結婚しない、出産しない、というのであれば、しなきゃ良いのだ。したい人だけすればいいじゃないか。わざわざその為にメリットを作り上げる必要なんて無いだろう。「お金もらえるから子供作りました」なんて子供が不幸になるだけだと思う。結果子供が減り、国家、あるいは人類が衰退したとしても、それは生物としてそういう運命だったのでは無いかと思う。それで人類が滅亡するならすりゃいいじゃん。

我が家も家計が楽なわけではないので、子育ての補助の仕組みがあれば活用させてもらうが、結婚・出産のそもそものきっかけとしてメリットを前面に打ち出すのは、僕は気に入らない。

このブログの人気の投稿

転職のお知らせ

40代の減量戦略 〜体重-14kg、体脂肪率-12%を実現した具体的な方法〜

45歳になりました