スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

4月, 2009の投稿を表示しています

「LOCALインフラ部 第一回勉強会」がついに!

結成されつつなかなか動きが見えてこなかったLOCALインフラ部がついに始動です。 ・ LOCALインフラ部 第一回勉強会 : ATND koiwaさんの「レイヤ1よもやま話(再放送)」とsatさんの「drdb+heartbeat+lvmで作る草食系ゆるふわ冗長化」の2本立て。drbdかー名前しか知らないなー。超楽しそうなので早速参加申し込みしました。 尚、懇親会は別途以下から申し込みだそうです。 ・ LOCALインフラ部 第一回勉強会の懇親会 : ATND 今月は東京出張で結構ピンチーな感じなので、こっちは参加検討中。出来れば参加したいです。

札幌市円山動物園に行った

今日は家族と一緒に 札幌市円山動物園 に行ってきました。 連休間近の祝日であり、またここ最近の天気とはガラっと変わって行楽日和であったため、円山動物園は大混雑。11:00前に到着したところ駐車場は1時間待ちとなっていたため、家族だけ先に降ろして、カーナビで調べた近所のコインパーキングに駐車しました。初めてカーナビが役に立ちました(笑) 2008年12月18日に誕生した ホッキョクグマの双子の赤ちゃん。 さすがに大人気で、閲覧が一方通行に整理されていました。半年近く経ってるので、だいぶ大きくなったなぁという印象。長女がずっと「可愛いー!」と言ってました。 尾羽を広げるクジャクには子供たち全員大興奮。写真は逆光でボケてしまってますが、実物はさすがに綺麗でした。 ふれあい広場で羊に囲まれる次男。餌(草)をやろうと頑張ってました。何度か食べてもらった後、囲まれすぎて脱出できず、もこもこの毛山を無理矢理通ってきました。ご、強引なヤツめ。 お弁当持参だったので、ピクニック気分。アイスを食べたりキッズランド(小さい遊園地)で遊んだりと、子供たちも大満足だったようです。今回は年間パスポート(通常入場料金は\600だけど1年間有効券で\1,000)を買ったので、今年は何度か子供を連れてきたいですね。 とても楽しく、そして連休ぽい一日でした。

第9回北海道開発オフ、終わりました

東京出張から北海道に戻ってきて、そのまま 【第9回】北海道開発オフ に。睡眠時間も足りず若干酒も残った状態でしたが、しかし楽しみにしていた「成果発表強化集会」です。 まずはランチ。いつものすあげプラスでした。知床地鶏、超辛で。 二日酔いの胃にはキツかったけど美味かったです。 さて、今回は成果発表強化集会ということで、参加者全員がLTをしました。Ustreamで中継もしていましたが、途中音声が途切れるなど不備があってすみません。マイク、小さかったかなぁ。でも会場は爆笑と感嘆の渦に巻き込まれていました。皆ちゃんと笑いどころを用意していたり、知らない技術の話が出てきたりと、最初から最後まで飽きずに楽しめました。 僕のLT内容は以下。完全にネタプレゼンです。 090426 Dev Do View more presentations from Smokey Monkey . 他のメンバーのプレゼンは以下にまとまってます。 第9回北海道開発オフ~成果発表強化集会~ - DevDo::北海道開発オフ | Google グループ 今回の成果発表強化集会は、「LTなんてしたことない、人前で発表慣れしていない人たちが、練習の場として、どんなことでも良いからプレゼンしてみる」ことをテーマに、発表するもしないも自由ということで実施しましたが、参加者全員が発表する形になり、僕としては成功に終わったのでは無いかと思います。何よりも「なんだ、みんな上手いじゃないか」という思いを持ちました。 やっぱり、札幌でも 1000 Speakers やりたいです。いや、やりましょう!是非!

第6回まっちゃ445勉強会に参加してきた

4月頭頃、まっちゃだいふくさんからせきゅぽろスタッフに「勉強会大集合というLTやるから誰か発表に来て」と言われていたのですが、そんな都合良く行く用事もないしなぁ...と思っていたところ、なんと都合良く東京出張(別名「謝罪ツアー」)があったため、念願のまっちゃ445に参加することが出来ました! ・ 第06回まっちゃ445勉強会 しかも会場がIIJ。俄然テンションが上がります。前日の すもけナイト で2時まで呑んでて二日酔いでしたが、ポカリ1リットル飲み干して目覚まし勉強会に。 早速まっちゃさんとご挨拶して着席。ちょっと遅刻しましたが、一つ目のセッションから聞くことが出来ました。どのセッションも面白かったけど、僕が一番興味を惹かれたのは、ゆまのさんの「強いWindowsの応用」。これ、着眼点も素晴らしいけど、Updateでシステムルートに一時フォルダを作るタイプがあるという話とか、非常に参考になりました。ソフトウェアの制限ポリシーは、ちゃんと検証すれば結構使いどころがあると思ったので、試してみたいですね。 まっちゃさんに他の皆さんをご紹介頂いて、昼食を同伴させて頂くことに。愛奴さんが 揚子江菜館 に連れていってくれました。 なんでも「冷やし中華起源を主張する二店のうち一つ」だそうです。折角なので元祖冷やし中華を注文。甘酸っぱいタレが麺としっかり絡まって美味しかったです。値段は高めだったけど、食べてみる価値はあったな。 そんなわけで午後の部です。 まずは自己紹介。何せ120人なので結構時間がかかりましたが、やっぱり自己紹介は重要ですよね。僕も「今日のメインは懇親会です」と自己紹介しました。すみません本気です。 メインセッションはIIJ松崎さんの「IPv6概説と導入事例」。 ・正直v6の勉強は今まで避けがちだったこともあって、すごく楽しかったです。 ・v4の枯渇、v6の展望の話が非常にわかりやすかった。 ・ndp、スコープの概念(リンクローカル、グローバル)、Path MTU Discovery、RA、この辺のv6の実装の話が非常に面白かった。 ・質疑応答でv6を勉強するためのお奨め書籍の話題があったので、僕もまずIPv6 エッセンシャルズを購入してみようと思う。 IPv6 エッセンシャルズ 第2版 posted with amazlet at 09.04.28 Silv

新宿のロックバーですもけナイト

今回の東京出張も、前回と同じくTwitterの人たちがオフを開催してくれました。 ・ 4月24日 すもけナイト 09 春(東京都) 場所は新宿3丁目のロックバー、 upset the apple-cart 。地方民にはちょっと分かりづらい場所だったけど、何とかたどり着きました。 僕が着いた時には @crema さんしか居なかったので、近況等をダベりつつ適当に自分の好きな曲をリクエスト。ハノイとかハノイとかハノイとか。 店内ではプロジェクタで、電車の映像と、後たぶんアビィロードに設置したビデオカメラで録画した映像?が映されていました。 途中からどんどん人が増えてきて、もう超楽しかったので、ウィスキーをがぶがぶ飲んでましたよ!途中でマスターが「だぶもりだ!」とナミナミ注ぎ始めましたけど(笑) 幹事だった @dubstronia さんが0時近くに登場したり、 @mashori がTwitterステッカーをプレゼントしてくれたり、 @azurite さんのカメラが新しくなってたり、 @Matsuuuun の髪型が変わってたり(あ、@cremaさんも変わってました)、 @tomonozy さんがメタルバンドのロゴを書き始めたり、 @Mondo_ と世代がベストマッチだったり、久しぶりに @niku_name さんと会ったり、 @sugizou の髪が長くなってたり、 @cafistar さんがかなり遅い時間なのにわざわざ来てくれたり、面白いこと山盛りでした。すみません、もうお一人いらっしゃったのに、全然話しが出来なかったので、お名前聞けませんでした... 結局夜中2時までロックに揺られて、雨の中タクシーでホテルに帰投。皆さん本当にありがとうございました。また東京に行った時には遊んで下さい。

あぶらそばに初チャレンジ

東京出張中、一人で晩御飯を食べるタイミングがあったので、一度チャレンジしてみたいと思っていた油そばのお店に行きました。 @dubstronica さんお勧めの「 らーめん専門店 ぶぶか 高田馬場2号店 」です。 JR高田馬場駅から西に向かって徒歩5分、ビルの1Fに入ってるのですぐわかりました。店内はカウンターと2席のテーブルがあるだけの、細長い作りです。 メニューはいろいろあったんですが、折角なので豪華なものを!と思い、ネギチャーシュー油そばを選択。全部入り的ポジションですね。店内には「油そばの食べ方」があったので、油そば初心者として熟読しました。 そしてこれがネギチャーシュー油そばです。なんというか、すごい。ネギとチャーシューの盛りもすごければ、中の油もすごい。まずは食べ方にあったとおり、ゴッテゴテに混ぜ込みます。えいやー。 テカる麺。底に溜まった油が満遍なく麺に馴染むまで混ぜ込みました。 食べてみると、まず麺は茹でたてなれど、油に混ざってぬるい温度。確かにこってりしてるんですけど、ガツガツ食べられます。途中でラー油を足したところ、これがすごく美味しくて、ラー油をたっぷり入れてピリ辛にしてみました。このほうが僕の好み。人に会う前だったのでニンニクは入れなかったけど、きっと美味しかっただろうと思います。 最後まで完食すると、油のくどさが喉に少し残りますが、美味しかったです。また食べてみたい。札幌では 米風亭 くらいしか油そばを出しているお店を知らないのですが、他にもあるか探してみたいと思います。

両国でちゃんこ鍋食べた

さて、せっかくの東京出張、何か美味しいものが食べたいんです!と強くアピールしてみたところ、お客さんが ちゃんこ鍋の「ちゃんこ巴潟」両国店 に連れて行ってくれました。 友綱部屋系統のちゃんこだそうです。塩・醤油・味噌・ぽん酢と4種類あったけど、店員さん一押しの塩味「国見山ちゃんこ」を注文。これがですね、超美味いんですよ。塩味なんだけどすごく深みがあって、甘みというか、いやこれは旨味だな、具も汁もいくら食べても飽きない。ぱくぱくいけちゃいます。 折角なので雑炊も注文!うどんも捨てがたかったけど、この雑炊がもう本当に美味かったです。同僚と「ヤバイ、入る。入ってしまう」と言いながら完食しました。やっぱり焼酎が良くあいますね、僕は紅乙女をパカパカ呑んでしまいました。 この湯飲み欲しかったです。 お客さん、美味しいちゃんこ屋に連れていってくれてありがとう!またお願いします(笑)

4/23(木)~4/26(日) 東京出張します

半年ぶりに東京出張が決まりました。以下のような行動予定です。 ・4/23(木) 移動、仕事で一日が終わります。 ・4/24(金) 仕事→夜は @dubstronica さんが 宴会 を企画してくれてます。ぜひ多くの皆さんにお会いしたいので、お時間がある方はぜひ一緒に呑みましょう! ・4/25(土) 第06回まっちゃ445勉強会 にて、北海道情報セキュリティ勉強会の紹介をさせて頂きます。うーん、緊張するなぁ。何よりもまっちゃ445という最大手の勉強会に参加できるのが楽しみでたまりません。懇親会も参加しますので、勉強会参加者の皆さん、宜しくお願いいたします。 ・4/26(日) 朝の飛行機で移動、そのまま 【第9回】北海道開発オフ に参加します。一応ネタプレゼンは用意しました。皆さん宜しくお願いいたします。 なんという強行スケジュール...だが楽しみです。皆さん東京でお会いしましょう!

久しぶりに会社を休んだ

もうダメかと思いました。 日曜日3:00頃、急激な腹痛で目を覚まし、しばらく身悶えしていると貧血に襲われ、腹痛と吐気のダブルパンチ。そのまま12:00まで眠ったり腹痛で目が覚めたりを繰り返し朦朧とする。妻が買ってきてくれたウィダーインゼリーを啜りつつ半覚醒状態を続けて気がつけば19:00。大分腹痛は治まったものの、水や食料を口にするとまた腹痛に苛まれ、そのまま月曜日17:30まで食物を口にせぬまま寝たり起きたりを繰り返して、今に至るわけです。いやぁ酷かった。若干三途の川が見えた。 多分胃腸風邪ってヤツで、風邪のばい菌が胃腸に入っちゃったのが原因なんだと思うのですが、まぁとりあえず今は大分落ち着いて、食料を口にしても若干お腹が重くなるくらいで何とかなってます。これなら明日は会社に行けそう。 お腹に来る風邪、どうやら流行ってるみたいです。皆さんも気をつけてくださいね。 心が風邪をひいた日 posted with amazlet at 09.04.20 太田裕美 ソニーレコード (1991-05-15) 売り上げランキング: 5375 Amazon.co.jp で詳細を見る

2009年フットバッグ蹴り初め

北海道は春夏秋冬がはっきりしているのが魅力と良く言われますが、冬は運動に制限が入るのが泣き所。去年の10月か11月が2008年蹴り納めだったと記憶しています。しかし!やっと!雪が溶けましたよ道民の皆さん!フットバッグの季節じゃないですか! そんなわけで2009年蹴り初め。トゥストール256回、サイドストール14回、連続ATW12回、DEX一通りと、半年振りかつ体重3kg増にしては結構頑張れたかなと思います。 去年の記録 によればトゥストール372回、サイドストールMax21回、連続ATW21回だったようなので、結構良い線いってるんじゃないでしょうか。 2007年6月から始めたフットバッグも、活動歴2年を迎えることになります。そろそろ脱初心者したい!ということで、今年の目標は ・クリッパーをマスターする ・オフラインで一緒にフットバッグしてくれる友人を見つける ことにします。なんとなーく進歩が無くて倦怠してきたこのムードを打破したい。ネクストステップに進むためにはやっぱりクリッパーをマスターしなきゃ!後一緒に遊んでくれる人が必要だ! 今年もすもけはフットバッグにハマっていきます。 The Wham-O® Hacky Sack® Handbook: The Tips & Tricks for Becoming an Expert Shredder! posted with amazlet at 09.04.13 Jacqueline Sach Applesauce Press Amazon.co.jp で詳細を見る

第9回北海道開発オフ開催のお知らせ

4/26(日)に第9回北海道開発オフをやります! 今回は「成果発表強化集会」と題し、LTに特化した形式でやります。「発表慣れする」ことが目標、「発表する」こと自体が目的なので、内容は平易なものでかまいません。ぶっちゃけ技術に関係しなくてもOKです。ぜひぜひチャレンジして頂ければと思います。 ----- 【詳細・申し込み】こちらから http://atnd.org/events/545 【参加費】無料(食事などは各自手配、持込も外食も可) 【集合方法】当日現地集合 【開催にあたって】 * PC(+開発環境)は持ち込みオンリー。 しょぼいデスクトップはあります、使用は可ですが、インストールは不可。 * ネット環境は,有線があります。無線APを繋ぎます。 * 室内飲食可、自販機もあります。 その他質問事項も本コメント欄にて。 多数の参加者をお待ちしております。 【成果発表について】 成果発表強化集会として、スライドを使った短時間の発表(所謂LT方式)の練習の場を作ります。 *方法 (1)発表する、しないは自由。出来るだけ発表して欲しいけど強制はしない。 (2)開発オフ当日前に、発表用資料を作成しておく。 (3)発表用資料のネタは、新規作成でも過去の掘り起こしでも可。   発表をすること自体が主な目的なので、内容は問いません。 (4)一人5分~10分で発表。 【スケジュール】 11:00 集合 11:00~12:30 自己紹介と準備 12:30~13:30 ランチ 13:30~適当  発表会 18:00     解散

第2回北海道情報セキュリティ勉強会レポ

4/11(土)は 第2回北海道情報セキュリティ勉強会 でした! メインの川口さんのセッションは、1時間全くテンションが変わらず、聴いている側をどんどん引きつける構成で、すごく楽しかったです。内容もインフラ周りから開発、管理者からセキュリティベンダまで非常に幅広いネタで、多種多様な参加者皆に満足して頂けるようなセッションだったんじゃないかと思います。僕は「セキュリティはリスクとコストの落とし所を提案できなきゃいけない」といった話が自戒として一番心に残りました。リスクマネージメントってすごく大切だけど軽んじられやすいですからねぇ。 ライトニングトークは参加者の中から募集をかけていたのですが集まらなかったため、スタッフが行いました。僕も用意していた「北海道開発オフの紹介」をさせて頂きました。実はこういう場所で発表をするのは初めてだったので、すごく緊張していたのですが、適度に笑いが取れてよかったです。 090411 Dev Do View more presentations from Smokey Monkey . それからまっちゃさんの「Excelネタ」、LOCALささきさんから「 LOCAL 紹介」、naokiさんから「CLR/H紹介」、nakayoshixから「Python札幌」紹介と続きました。 オオトリはチームチドリkawaさんの「モテ系エンジニアのススメ」、これが凄かったです。個人的に一番参考になったのは、壷を男女にたとえて「女性は幸せを感じる必要量が少なくてよいが、すぐに無くなってしまうので、細かく補充するのが必要」という話。早速妻にマカダミアナッツチョコレートをプレゼントしたらすごく機嫌が良くなりました。そうかこういうことか。このセッションは単発で終わらせるのは勿体無いので、「非モテ系エンジニアのススメ」とか、「モテ系女性エンジニアのススメ」とか、レスポンスLTが発生するとすごい楽しいと思います。 懇親会は1次会が唐々屋、2次会が石鍋亭と、なかなかヘビィな飲み会でした。トータル5時間くらい、ずーっとハイテンションで超盛り上がりました。2次会前に川口さんの携帯電話に着信があってしばらく帰ってこない、というトラブルがありましたが(笑)無事に楽しく呑めて良かったです。 行楽日和にも関わらずわざわざ勉強会に参加頂いた皆さん、ありがとうございました。不手際等もあっ

読了:飛浩隆:[象られた力]

象られた力 kaleidscape (ハヤカワ文庫 JA) posted with amazlet at 09.04.08 飛 浩隆 早川書房 売り上げランキング: 122756 Amazon.co.jp で詳細を見る いやコレはすごいッスよ。4編とも傑作。「デュオ」はモチーフがモチーフなだけに少し生々し過ぎるけど、最後までどんでん返しが続く構成でぐいぐい引っ張られます。「呪界のほとり」は、ぜひ連載として扱ってほしかったなぁと思うくらい世界観が魅力的。「夜と泥の」は光と音の表現がとても秀逸で、結果物悲しさが漂う綺麗な話。最も長い「象られた力」は、もう圧巻です。力を宿すエンブレムというギミックが非常に効果的で、前フリから後フリまでページをめくる手が止まりませんでした。 この作家さんすごい。もっと色々読みたいです。

長男の小学校入学式でした

ここ半月ほど仕事が大々的にトラブっていて、休日も無ければ睡眠時間も無い、メールもWebもチェックする暇が無い、ブチ切れて暴飲して金も無い、と生活も性格も荒れまくっていたのですが、やっと仕事が一旦落ち着き、生活パターンも戻ることが出来ました。 そして今日は長男の小学校の入学式でした。僕が保護者として入学式に参列するのは長女の時に続いて2回目ということもあり、1回目と比べて大分慣れた状態で参加できました。 長男はやはり緊張していて、ひとしきり髪の毛をいじったり服を触ったりと落ち着きが無かったんですが、騒いだりすることも無く、静かに先生の話を聴いてました。それだけで僕は100点上げたいです。 長男はどちらかといえば引っ込み思案で、また知らない人の前では斜に構えたがるところがあります。つまり僕とそっくりなんですけど、これから彼がどうやって学校で過ごし、友達を作っていくのか、親としては不安だったり興味津々だったり。すごく楽しみです。 これから「初めてのこと」がいっぱい待っている長男。不安だったり、怖気ついたりもするでしょうけど、「初めてのこと」は「楽しいこと」の種なので、どんどん体験していってほしいと、親として願います。頑張れよ!