明治のラガーと大正のラガーを呑んでみた



コンビニで見つけて衝動買い。明治のラガーと大正のラガーです。ラガー生誕120年記念ビールらしい。明治のほうは、現行よりもちょっと苦みが強くて、炭酸が薄い感じです。大正は...なんだろうコレ。後味があんまり残らず、ふわっと口の中で消えちゃうような軽さがあります。
僕としては大正より明治のほうが好み。大正は人を選ぶ気がします。正直、現行が一番美味いという印象ですけど、ネタとしては面白いですね。サッポロもこういうのやらないかな。

このブログの人気の投稿

妻と長女とスキーしてきた

転職のお知らせ

新会社入社3ヶ月間の意識と行動を振り返る