セキュリティ&プログラミングキャンプ・キャラバン2008札幌

関連:[-*煙猴*-]: 「セキュリティ&プログラミングキャンプ・キャラバン2008」が開催されますよ!

1/17(土)はセキュリティ&プログラミングキャンプ・キャラバン2008札幌が開催されました。僕が参加している北海道情報セキュリティ勉強会が共催となっていましたので、当日はスタッフとしてお手伝いをさせて頂きました。僕は会場設営・受付・会場の運用(ドアの開閉や温度調整等)・マイクの手渡し、をしていました。

講師の皆さん、遠路はるばる来て素晴らしいお話をして頂き、本当にありがとうございました。

参加して頂いた皆さん、本当にありがとうございました。皆さんが心地よく楽しく過ごせていれば何よりです。至らぬ点もあったかと思いますが、今後の北海道情報セキュリティ勉強会へもフィードバックさせて頂きますので、何かご意見があればぜひお教えください。

事前にポスターの張り出しやフライヤーの配布をして頂いた企業・団体・個人の皆さん、本当にありがとうございました。無理なお願いをさせて頂きましたが、皆様快く告知にご協力して頂け、大変助かりました。多数の方にご参加頂けたのは、皆様にご尽力頂けたからこそと思っています。

さて、感想。まず1/16(金)の前夜祭に参加出来なかったのが大変悔しいです。仕事上の宴会が重複しており、そちらのキャンセルが出来ない状況でした。こんな機会滅多にないのに...本当に悔しかったのですが、仕方ないです。
セッションについては、キャンプの内容をざっくり紹介する形式になっていますので、テクニカル的に深いものにはなっていませんが、全体的には結構盛り上がったなと感じました。
まず吉岡さんのセッションについて。「プログラミング基礎」となっていましたが、「基本的なアルゴリズムを使えば対応できる問題が多い」とか、「ソースコードを読む力はプログラマの基礎体力だ」とか、改めて再確認することがたくさんありました。またオープンソースや技術勉強会についての話も、普段から吉岡さんのBlogで触れるようなお話を、リアルに聞けたのは本当に良い経験でした。
宮本さんのセッションは「プログラミング応用」として、ポインタのお話でした。ポインタで挫折したままC言語から離れた僕としては大変有用でした。ポインタの部分だけでも再度勉強してみようかなぁ。
園田さんのセッションは、「セキュリティ基礎」として、ジョークを絡めつつ広範囲にセキュリティ対策についてお話されていました。ボリュームがあっただけに、もっとたっぷり時間をかけて聞きたいところでした。いろいろと情報元のURLが資料に記述されていたのは聴講者としては嬉しいですね。
長谷川さんのセッションは「セキュリティ応用」、今回テクニカル的な面から言えば一番面白いセッションでした。いきなりやる夫でグイグイ引っ張っていきましたが(笑)パストラバーサルのお話とか、Unicodeの左右反転のこととか、いろいろ興味深い内容がいっぱいありました。やっぱり間間で笑いを挟むと、聴講者の気を引っ張って、結果セッションとして盛り上げることが出来るんだなぁと改めて感じました。
講師の皆さんはやはり慣れているというか、お話の持っていき方が上手で、聴講者を飽きさせず盛り上げていく手段をいろいろ持っているなぁと思いました。
最後のフリートークセッションでは、学生参加者が多く質問してくれたおかげで、すごく盛り上がりました。スタッフとしては質問が切れた時用の引き出しも作っていたのですが出番が無く、参加者の方の質問だけで時間切れとなりました。正直なところ、あのTシャツはちょっと欲しかったです。犬かわいい。
全体としては、講師の皆さんが打ち解けた雰囲気を作ってくださったこともあり、和気藹々と進んでいて、とても楽しかったです。僕はもうキャンプには参加出来ないけれど、若い方にはぜひ参加申し込みをしてみて頂きたいですね。北海道から参加すると交通費が大変だなぁと思っていたのですが、参加時の費用だけでなく交通費も全部JIPDECさん持ちとのことなので、申し込みだけでもしてみるべきだと思いますね。
また、当日はUstreamにてセッションのストリーミング中継を行っていました。キャラバン初の試みとのこと。最大で34名くらいのアクセスがありました。途中からキャンプ卒業者が見に来てくれていたので、IRCも結構盛り上がって楽しかったです。今後はどうなるかわかりませんが、可能な限りほかの地域でもUstream中継がされれば楽しいなぁと思います。

僕個人としてはとても楽しかったし、参加者の皆さんが同じように感じてくれていればすごく嬉しいです。

このブログの人気の投稿

転職のお知らせ

40代の減量戦略 〜体重-14kg、体脂肪率-12%を実現した具体的な方法〜

45歳になりました