僕の大好きなビールについて
僕はビールが好きです。大好きです。朝から晩までビール飲んでいても良いくらいです。お酒を飲みに行っても最初から最後までビール。どこにそれだけ入るのってくらいビール・ビール・ラ・ビール!こんにちわすもけです。
さて、国内主要ビールメーカーと言えば以下の4社になると思います。平成20年上期出荷量順です。
これにオリオンを足して、国内ビールメーカー5社になりますね。
この4社を僕の独断と偏見でランキングすると
になります。
何が言いたいかと言うとですね、皆さん!平成20年上期出荷量最下位だったサッポロを応援してあげてください!黒ラベル飲んであげて下さい!黒ラベルとクラシックとエビスのサッポロ、サッポロをお願いします!
まとまっていて分かりやすい
まさに教科書! わかりやすい
ビールに関する実用的な情報。
ビールに関する基本的知識が短時間で手にはいる良書
ビールの基本を抑えることができるビール好き必携の本
さて、国内主要ビールメーカーと言えば以下の4社になると思います。平成20年上期出荷量順です。
- 1位:アサヒ
- 2位:キリン
- 3位:サントリー
- 4位:サッポロ
これにオリオンを足して、国内ビールメーカー5社になりますね。
この4社を僕の独断と偏見でランキングすると
- 1位:サッポロ
- 2位:キリン
- 3位:アサヒ
- 4位:サントリー
になります。
- サッポロ...札幌市にあった開拓使麦酒醸造所を起源とするだけに、道民として最も愛着があります。クラシック派が多いようですが、僕は黒ラベル派。シャープな風味が好みです。学生時代はジャイアント瓶を愛飲していました。もちろんエビスは最高です。
- キリン...サッポロじゃなければキリンを選択します。一番絞りのあっさりした感じよりラガーの濃い風味が好きす。発泡酒なら端麗が一番好きだったり、キリンも愛飲していますねー。
- アサヒ...ドライは嫌いじゃないけどそんなに好きじゃない。薄いイメージがあります。愛飲者がもっとも多いビールのようですけどね。
- サントリー...全体的に甘くて嫌い。昔マグナムドライを一口飲んで捨てたことがあります。サントリーを貶めるわけじゃないし、他のお酒は好きなんだけど、サントリーのビールは好きじゃないです。
何が言いたいかと言うとですね、皆さん!平成20年上期出荷量最下位だったサッポロを応援してあげてください!黒ラベル飲んであげて下さい!黒ラベルとクラシックとエビスのサッポロ、サッポロをお願いします!
ビールの教科書 (講談社選書メチエ)
posted with amazlet at 08.08.28
青井 博幸
講談社
売り上げランキング: 46986
講談社
売り上げランキング: 46986
おすすめ度の平均: 