壱から始めるvim超入門

今日はvimの基礎を学習する為の資料を作っていました。理由は、
・弊社の場合、新入社員は最初viを使えない状態で入社してくることが多いので、研修の材料が欲しかった。
・初心者をターゲットにしたLinuxハンズオンセミナーでは、まずviの講習から始めないといけない場合もあるので、毎回資料を用意せずとも使い回せる資料が欲しかった。
・僕自身の復習。
といったところです。

「ここ間違ってるよ!」とか「これも覚えておいたほうが良いよ!」みたいなご指摘大歓迎です。ぜひご意見下さい。宜しくお願いします。

10/01/15 Update:皆さんから頂いたご意見を元に修正してみました。ちなみに単語単位での移動(w,b)が入っていないのは、最初はシンプルな形で覚えれば良いのかなと思うのと、僕があまり使ってないからです。

このブログの人気の投稿

妻と長女とスキーしてきた

転職のお知らせ

新会社入社3ヶ月間の意識と行動を振り返る