RISING SUN ROCK FESTIVAL 2014 in EZO、参加してきました!例年通り弟と二人で参戦ということで、そろそろ友達からも「アラフォーの男二人兄弟で一緒にフェスに行くとか仲良すぎて気持ち悪い」と言われるようになったんですけど僕たちは仲良しです。 出撃! #RSR14 http://t.co/ZJJAej2tUM — すもけ@最高のRSRにしたな! (@smokeymonkey) August 14, 2014 それではレポってみましょう! 8/15(金) 9時集合、買い物等の寄り道をして、10時半頃に現地到着。今年はヘブンズテントサイトが取れずフォレストテントサイトだったので、場外駐車場から歩いて...徒歩15分くらい。まるで並ぶ事無くすんなり入れた。僕らのテントは2-1という、ボヘミアンステージから真っ直ぐ行ったところ。周りも落ち着いた人たちしかいなく、大声で焼き肉やるような人たちは皆無。なんてまったりした空気感なんだ。 乾杯! #RSR14 http://t.co/SlnXRmojoU — すもけ@最高のRSRにしたな! (@smokeymonkey) August 15, 2014 とりあえず泥酔することにして、母親が作ってくれたお弁当を食べつつ、弟とガンガンビールを浴びる。 レキシ レキシがサンステで何やるの!?と思った人も多かったかも知れないけど、素晴らしいステージでした。話が長いせいで5曲しか出来なかったのはさすが。でも楽しそうな益子さんも見れたし、やついいちろう+ボーズのボケツッコミも面白かったし、とにかく曲が良かった。「年貢 for you」最高でした。幸先の良いスタートであった。 カーネーション LOVES 森高千里 カーネーション自体もソウルフルで良かったけど、やっぱり僕たちのメインは森高。周りから超可愛いという声が漏れ聞こえるくらい、本当に可愛かったです。それと声ね。これだけブランクが開いてるのに、声が全然変わってなくて、よく出ていたと思う。メジャーな曲よりも持ち歌でロックよりなものを選曲して持ってきたようで、フェスらしい良いステージでした。締めはやっぱり「夜の煙突」で。 スチャダラパー とりあえず定番曲がバシバシ聴けて、アニが頑張ってたので良かったです...