スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

9月, 2009の投稿を表示しています

札幌市水道記念館で遊んできた

今日は家族で 札幌市水道記念館 に行ってきた。 伏見の山の上にあるだけに多少わかり辛く、また車じゃないと行きづらいせいか、連休だというのに空いていました。でも2007年に改装したばかりのすごく綺麗な建物だし、子供たちが遊びながら上水道について学べるコンテンツがたくさんあり、また濾過の実験をさせてもらったり浄水施設の見学をさせてくれたりと、かなり盛りだくさん。中庭には噴水があり、もっと暑い季節であれば水遊びも出来そうです(僕の子供は今日も水遊びしてたけど)無料でこれだけ楽しめるというのはすごいと思います。親子連れで遊びに行くにはかなりオススメの施設ですね。 帰りは アリオ札幌 で開催されていた道内スイーツのイベントに立ち寄りました。各自ひとつずつ好きなものを食べてきたのですが、僕は ろまん亭 のチョコモンブランにしました。 表面にココアパウダーが振りかけてあるため、子供にとってはちょっと苦いようですが、チョコレートが嫌いではない限り万人にオススメのスイーツだと思います。ほかにも名寄のブラジルが出展してたり、なかなか面白いイベントでした。 こんな感じで、シルバーウィークを満喫中です。

→Pia-no-jaC←のインストアライブに行ってきた

シルバーウィークの初日、ジャスコ平岡店にて →Pia-no-jaC← のインストアライブがあったので、長女と長男を連れて三人で行って来ました。 14時と16時半と2回あったんだけど、僕が行ったのは14時の回。15分前に到着したのですが、座席は満杯+立ち見が少し。僕の感覚としてはもっと人が入ってると思ってたんだけど、予想していたより少なめでした。しかしステージが始まると遠くにいた人たちも近寄ってきて、最終的には大盛り上がり。 僕自身は RSR2009 でステージを見ていたので、彼らのライブの上手さはわかっていたんだけど、でもやっぱりすごいです。観客を引き込むテンションの高さ、ちょこちょこ挟む笑えるネタ、見せることに特化したパフォーマンス、大上段に見せつつきっちり客に気を使える細やかさ、などなど。本当にライブが楽しいアーティストだと思います。CDで音源を聞いても楽しめるんだけど、やっぱりライブでこそ本領発揮なんだろうと思いますね。 子供たちも、一緒に手拍子したり(ちょっと手が痛くなったらしいけど)、HAYATOにピースサインを返してもらったり、笑えるネタに大うけしたりと、大満足だったようです。なかなか子供たちと一緒に音楽のライブに行くことは少ないんだけど、今回は親も子供も一緒に楽しめました。 ライブにてアナウンスがあったのですが、12/27(日)に札幌サンプラザホールにてワンマンライブをやるようです。ぜひ行きたいと思います! 風神雷神 posted with amazlet at 09.09.19 →Pia-no-jaC← スリーディーシステム (2009-07-08) 売り上げランキング: 450 Amazon.co.jp で詳細を見る

読了:ウィリアム・ギブスン:[ニューロマンサー]

サイバーパンクSFの金字塔として名高い本作、いつか読もうと思ったまま未読だったのですが、今回やっと読むことが出来ました。 正直に言うと、確かにストーリーは複雑に絡み合っているため分かり辛く、またキャラクター数も多いため読み返すこともしばしば。電子世界と人体を直接接続するコンソールや、相手の視覚に映像を流し込む能力や、かつては斬新であったであろうアイデアやガジェットも、今では使い古された感が否めません。 しかしこの作品が今でも何よりも輝いている理由は、「単語」にあると思います。この物語に溢れる、語感も音感も良い造語たち -例えばオノ=センダイ、パンサー・モダンズ、ホサカ、ICE(氷)- 、また発音ルビがふられることで魅力を得る訳語 -例えば自由界(フリーサイド)、没入(ジャックイン)・離脱(ジャックアウト)、迷光(ストレイトライト)- 。この造語の文字列の洪水が脳内に染み渡り、響き渡り、感受性を高めていく感じ。文字列によるトリップに近いと思います。この点については作者のギブスンだけではなく、訳者の黒丸尚氏も評価したいですね。 上記の理由があるからこそ、この作品を映像化するのは難しい、無理なのではないかと思います。是非本として楽しんで頂きたいエンターテイメントです。 ニューロマンサー (ハヤカワ文庫SF) posted with amazlet at 09.09.15 ウィリアム ギブスン ウィリアム・ギブスン 早川書房 売り上げランキング: 14154 Amazon.co.jp で詳細を見る

スープカレー:[スープカリーカフェ MAJI.Ⅱ 柊]

前々回の開発オフのランチでも行ったのですが、今日の第12回北海道開発オフのランチも スープカリーカフェ MAJI.Ⅱ 柊 でした。僕は結構美味しいと思うのだけど、場所が悪いせいかいつも空いています。今日も14人で行ったのに楽々入れるという閑散とした雰囲気。もっとお客さん入っても良いと思うんだけどなー。 オニオンベースのスープである「石焼き」にとろとろチキン、辛さは+100円の6番で。スープはタマネギの甘さが強く、まったりとしています。チキンもかなり柔らかくて美味しい。辛さ6番は確かに辛いんだけど、舌が痛くて味わえなくなるほどじゃなかったです。7番だと厳しいかなー。6番か5番が僕にはちょうど良さそう。 前回食べたボンベイよりは今日の石焼きのほうが好みだと思いました。後2種類のスープが未食なので、次回はチャレンジしてみたいですね。

NetBeansのノベルティを頂いた

今日の第12回北海道開発オフで、 札幌Java のワタナベさんが NetBeans の宣伝用ノベルティを持って来ていました。名刺入れやボールペンなどの争奪じゃんけん大会に負けまくった結果、唯一勝利しゲットしたのがコレ! Sunの腕時計で、ケースは貯金箱になります。この腕時計、スーツでつけてたら超ギーク。試しに付けてみよう(笑) ワタナベさん、ありがとうございました!

第12回北海道開発オフに参加した

今日は 第12回北海道開発オフ でした。 開発オフはいつも通り、勉強会というよりはサークルのようなものなので、やってる事はいつも通り「各個人が黙々と開発して、ランチして、成果発表する」なのですが、今回はなんと過去最多の20人の参加!すごい!人が増えてもやることは変わりませんけど(笑)でもこの「もくもくやる」という事の楽しさが、少しでも多くの人に伝わってきたのかなぁ、なんて思います。 さて、今日の僕の成果ですが、しばらく中途半端になっていた、我が愚息 @dabesa の教育です。結構作り込みを変えたのですが、大きくは以下のような構造をしています。 --- ・Twitter絡みの部分は全てTwitter4Rを使用。 ・ @smokeymonkey のFriend Timelineから最新200ポストを取得。 ・元となるデータファイルに、最新200ポストをマージ。このデータファイルは常に新しいほうから5000個のポストを保持。 ・5000個のポストをMeCabで形態素解析して、マルコフテーブルを生成。このとき、各ポストの一番最初の単語にフラグをつけておく。 ・フラグをつけられた「各ポストの一番最初の単語」をランダムに抽出し、そこから文章を生成。 ・生成された文章のうち、一部を北海道弁に置換。 ・Twitterにポスト。 ・Replyは、Replyでもらったポストから名詞・動詞を抽出し、その単語を元に文章を生成して返す。ただし文章を生成出来なかった場合は複数パターンの応答を返す。 ・一日2回(9時・21時)、 Google Trends からHottrendキーワードをポストする。 --- ソース自体は素人の日曜大工なので腐ってるのですが、まぁ以前よりはちゃんと日本語っぽい言葉を発することが出来てるんじゃないかな、と思います。今後も改善していきたいですね。 Ruby 逆引きレシピ すぐに美味しいサンプル&テクニック 232 (PROGRAMMER’S RECIPE) posted with amazlet at 09.09.13 島田 浩二 設樂 洋爾 村田 賢太 前田 智樹 谷口 文威 翔泳社 売り上げランキング: 168012 Amazon.co.jp で詳細を見る 人様にさらせるほど立派なものでは無いですが、一応ソー