スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

2015の投稿を表示しています

2015年の僕の会社ブログ活動を振り返る

2015年も残すところ後7日。 弊社 は Developers.IO という技術ブログをやっているんだけど、今年のアウトプットはやりきったので、2015年の僕の会社ブログ活動を振り返ってみる。 佐々木 大輔 | Developers.IO 結果として、2015年は140本のブログを書いた。2014年は127本だったので、昨年を越えたアウトプットを出せたのは良かったと思う。7月以降管理職になってしまい、なかなか技術検証に時間を掛けることが出来なくなったんだけど、投稿ペースは落ちてない。これは技術検証ブログが減った代わりにイベントレポートを頑張っていたから。なお2015年は 弊社で一番ビューを稼いだ男 になれたので、 結構頑張ったな 僕 、と思ってる。 2015年で一番SNSシェア数を稼いだのが「 AWS IoT ButtonでAWS IoTを体験してみた! #reinvent 」。re:invent会場でIoT Buttonを入手して速攻ブログ書いたやつで、速報性を楽しんでもらえたものだと思う。SNSシェア数は大したことなかったんだけど一番ビューを稼いだのが「 はじめてのRaspberry Pi 2 」で、検索で引っかかりやすかったのかなと推測。 弊社ブログにはランクという制度があるんだけど、現時点でRANK 76。今年の 1 月30日 時点ではRANK 30だったようなので、今年1年で46ランクアップしてる。たくさん本数稼いでる分上がりやすいみたい。 それと、会社ブログとは直接関係無いんだけど、今年は IT Leaders で 連載 も書いてた。こちらも来月が最終回で、おかげでそれなりに読んで頂けていたようだ。こういった社外メディアへの寄稿も、できるだけ頑張って続けていきたいなと思っている。 以上が2015年の僕の会社ブログ活動の振り返り。上述の通り、最近はブログを書く時間をなかなか確保できなくなってるんだけど、 ブログの会社 の部長職として、2016年も頑張ってブログを書いていきたい。 Amazon Web Servicesクラウドデザインパターン設計ガイド 改訂版(日経BP Next ICT選書) 玉川 憲,片山 暁雄,鈴木 宏康,野上 忍,瀬戸島 敏宏,坂西 隆之 日経BP社 売り

サッカー4級審判員とフットサル4級審判員を更新した

サッカー4級審判員とフットサル4級審判員を更新した。 最近は他の3級審判員を持ってる皆さんが審判してくれるので、4級の僕が審判をする機会はほとんど無いんだけど、持ってないと大会の同伴するときに困るし、そんな状況なので3級昇格するほど経験も積んでおらず。 ということで、Eラーニングでサクっと更新。現地講習会と比べると移動の手間もかからないし、時間も高速されないし、すごく楽。2つ合わせて10,000円以上かかるんだけど、まぁこれも子供達のためだと思うと仕方がないよね。 アディダス レフリーセット2 ブラック Z1187 770153 adidas(アディダス) 売り上げランキング : 3353 Amazonで詳しく見る by AZlink

2015年の抱負の振り返り

今年も残すところあと9日。仕事初めに合わせて書いた 2015年の抱負 を振り返ります。 私生活 家族が笑顔で過ごせる土台になる →後半は出張が多かったものの、大きな喧嘩をすることもなく、楽しい家庭でいられたと思う。 家族と向き合い話し合う時間を大切にする。今年から長男が中学生になり、接する時間が減ると思うけど、ちゃんと受け止める時間を作る →長男のサッカーの試合も何度か観に行けたし、長女の吹奏楽部の発表も観に行けたし、次男のサッカー少年団のコーチも続けられた。思春期である長女とも長男とも、大きなトラブル無く過ごせてる。 サッカー少年団のコーチとして子供達が楽しくサッカー出来るように育てる →これも後半は出張が多くて参加できなかった部分もあるんだけど、3年生以下とはコミュニケーション取れたと思う。たまに怒らなきゃいけないこともあるにせよ。 ダイエットで体重を-5kgにする →ダメ。リバウンドしました。 引っ越しの予定があるので、ちゃんと計画を立ててスムーズに終わらせる →スムーズかどうかはともかく、引越しは終わった。 仕事 エンジニアとセールスのどちらも頑張る →部長になりました...なのでマネージャー寄りな業務してます。 更にオフィスのマネージャとして皆が気持ちよく仕事出来る環境を作る →オフィスとして大きなトラブルも無く、メンバーも増えた。 北海道の皆さんに弊社を知ってもらう →そのための勉強会やイベント参加などは積極的に頑張った。 勉強 昨年爆死して反省した英語をちゃんと勉強する。勉強方法から考え直さないといけない →DMM英会話とiKnowを続けていて、今年のre:Inventは少なくとも昨年と比べるとかなり良い結果が出た。でもまだまだなので、来年も続けていきたい。 AWSでは特にEC2 Container Serviceについて深く探究する →最初は頑張ってブログ書いてたけど、最近はElasticsearchばっかり。 今年も身につけた知識を積極的にアウトプットする →140本ブログ書いた。

[読了] サイバー・インテリジェンス

サイバー・インテリジェンス(祥伝社新書) 伊東寛 祥伝社 売り上げランキング : 37348 Amazonで詳しく見る by AZlink 株式会社ラック サイバーセキュリティ研究所長である伊東さんの本。いわゆるサイバー攻撃やインターネットを使った諜報活動などを、非エンジニアの人にもわかりやすく書いた本。正直なところ国防としてのサイバーセキュリティには僕個人は興味ないんだけど、国家間のサイバー攻撃だけでなく国家から民間企業に対するサイバー攻撃もきちんと説明されていて、誰が読んでもスッと頭に入ってくる内容。すごく読みやすいので、インターネットに関わる人、インターネットを使ってる人は皆読むと良いと思います。インテリジェンスの進化についてもさくっとおさらいできて良かった。 なお、本書はまっちゃだいふく氏に頂きました。ありがとうございます。会社に置いておいて皆に読んでもらおうと思います。

[読了] Inspired: 顧客の心を捉える製品の創り方

Inspired: 顧客の心を捉える製品の創り方 マーティ ケイガン,佐藤真治,松田和之 株式会社 マーレアッズーロ 売り上げランキング : 9314 Amazonで詳しく見る by AZlink プロダクトマネージャーって何?ってのが知りたくて読んだ。途中アジャイルの話が混ざっちゃってふわっとなっちゃったんだけど、とりあえず概要を知るという意味では良かったかなと思う。プロダクトマネージメントをやりながら何度か読み返すタイプの本かなー。UI/UXが重要なものであるとちゃんと捉えられているところはポイントだと思った。

「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」を初日レイトショーで観てきた

12/18(金)。某社との忘年会で1次会でビールとワイン、2次会でビリヤードしながらビールをしこたま飲んだあと、社長が「これから新宿バルト9でレイトショーでスターウォーズ観に行く。お前も来い」と言われ、そのまま新宿に移動し、「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」を初日レイトショーで観てきた。 1:00からスタートで終わったのが3:30。結構飲んでたはずなんだけど、気持ちが盛り上がりまくって全く眠くなく、最後までワクワクしながら観れた。旧作からのファンはみんな盛り上がったと思う。これからの三部作のスタートに相応しい盛り込み方だった。裏切られるような展開になるのは次回作以降だね。 【Amazon.co.jp限定】スター・ウォーズ コンプリート・サーガ ブルーレイコレクション(9枚組) (初回生産限定)(オリジナルB2ポスター付き) [Blu-ray] リーアム・ニーソン,ヘイデン・クリステンセン,ユアン・マクレガー,ナタリー・ポートマン,マーク・ハミル,ジョージ・ルーカス 20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン 売り上げランキング : 28 Amazonで詳しく見る by AZlink

クリスマスプレゼントを頂きました

Q:クリスマスプレゼントと称してこれを自宅に送りつけられた36歳既婚三児の父の気持ちを140文字以内で述べよ(A:殺す) smokey monkeyさん(@smokeymonkey)が投稿した写真 - 2015 12月 13 4:13午後 PST その他、特にコメントすべきことはありません。@tsukacyi 覚えておけよ。 すもけがほしい物リスト 

引越し祝いを頂きました

が、新生活に何も役立たない上に、送り主の名前が書いてあったんだけどそれが誰なのかがわからない。Facebookの知人でも無い。 キャラクター・ボーカル・シリーズ01 初音ミク ねんどろいど ミクダヨー (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア) No Operating System グッドスマイルカンパニー 売り上げランキング : 2211 Amazonで詳しく見る by AZlink お礼を言いたいので心当たりのある方は教えて下さい!

大阪名物、自由軒の名物カレーを食べた

タイトル通り。今日のランチは 自由軒 難波本店で名物カレーを食べた。 名物カレー(大) smokey monkeyさん(@smokeymonkey)が投稿した写真 - 2015 12月 2 6:40午後 PST 食べたのは名物カレーの大、950円。 並だと玉子1つなんだけど、大だと2つになる。なんというか、スパイシーなカレーを混ぜたご飯で、生玉子を混ぜて食べる。お好みでウスターソースをかけて食べる。すごいB級だなと思った。美味しかったけど、何回も食べるかってーと、まぁもういいかなー。ネタ的な食べ物だなぁという感じ。

大阪出張で長女の高校合格祈願してきた

大阪天満宮 。学問といえば天神様ですよね。合格御守の初穂料が\3,000円だったのでお祈りだけで済ませた。 長女の受験合格祈願 smokey monkeyさん(@smokeymonkey)が投稿した写真 - 2015 12月 1 4:05午後 PST 今宮戎神社 。雨のせいか人っ子一人いませんでした。こちらは商売の神様だけど、まぁ高校合格が将来的に商売繁盛に繋がるはずだから間違ってない。 商売繁盛祈願 smokey monkeyさん(@smokeymonkey)が投稿した写真 - 2015 12月 2 4:43午後 PST 堀越神社 。聖徳太子が創建したというすごいところ。一生に一度の願いを聞いてくれるそうなので「僕の家族が辛いことも悲しいことも苦しいこともなく過ごせますように」ってお願いしておいた。つまり高校も合格するはず。 smokey monkeyさん(@smokeymonkey)が投稿した写真 - 2015 12月 2 5:24午後 PST 安倍晴明神社 。安倍晴明生誕の地だそうです。陰陽の力で合格よろしくお願いします。 smokey monkeyさん(@smokeymonkey)が投稿した写真 - 2015 12月 2 6:02午後 PST 阿倍王子神社 。安倍晴明神社のついでと言っては何なんですが、こちらでもお願いしときました。 smokey monkeyさん(@smokeymonkey)が投稿した写真 - 2015 12月 2 6:06午後 PST こんだけやっときゃ大丈夫だろ!

大阪道頓堀の「やき然」でモダン焼きを食べた

今日から大阪出張にきております。3泊4日です。道民なのに東京から大阪に出張とかちょっと意味わかんないですね。 縁起物 smokey monkeyさん(@smokeymonkey)が投稿した写真 - 2015 12月 1 1:55午前 PST で、せっかくなので道頓堀まで出てきて粉な物を食べてきました。「 美津の 」に行こうと思ったんだけど激混みだったので、近所にある「 やき然 」で。 頼んだのは中ジョッキと一番人気のモダン焼き。表面はカリカリで中はキャベツとそばがフワフワ。美味い。ソースの塩っけがビールに合う。 モダン焼き。美味い! smokey monkeyさん(@smokeymonkey)が投稿した写真 - 2015 12月 1 2:38午前 PST  さてと。明日からが出張の本番。バリバリ仕事頑張ります。

引っ越しました

今までは4LDKの一軒家に家族5人+1匹で住んでたんだけど、実は前の会社の社宅でした。退職するときにお願いして、2年間の約束で継続して住まわせてもらいました。大変お世話になりました>前職 さて、1年11ヶ月が経過し、12月末までには引っ越しをしなくてはならない...ということで、引っ越しました。今度は3LDKのアパートです。来年また引っ越しをする予定があるので、とりあえず暫定ということで。狭いのは狭いんだけど、これまで住んでた家が築40年近いなかなかの年代ものだったため、小綺麗で暮らしやすい。 ちょうど東京に長期出張中だったんだけど、引っ越しのために一時帰宅。 本日引越しです。なんとか準備間に合った...頑張ります。 — Smokey.D.Monkey (@smokeymonkey) November 27, 2015 一軒家からアパートに引っ越しで、1部屋減なので、だいぶゴミを捨てた。こんだけ捨てたの人生で初めてだと思う。 今回の引越しでは粗大ゴミも含めて合計800kgのゴミを捨てていて、人がいかに「思い出」という過去や「いつか使うかも」という未来と一緒に生活しているのかを思い知った。 — Smokey.D.Monkey (@smokeymonkey) November 29, 2015 さらに、アパートでは犬は無理なので、三男(犬)は北海道盲導犬協会でしばらく預かってもらうことに。 しばらくお別れの三男(犬) smokey monkeyさん(@smokeymonkey)が投稿した写真 - 2015 11月 28 7:31午後 PST さて、心機一転。 次の引っ越しまでは三男(犬)がおらず寂しいけれど、家族5人でしっかりと生活していきたいと思います。頑張るぞー。 引っ越し祝いも待ってますね→ すもけがほしい物リスト 

大いなる自由には大いなる責任が伴う、と彼は言った

と思ってたんだけど、ググってみたら「大いなる"力"には大いなる責任が伴う」だった。誰かと言うと、スパイダーマンの叔父、ベンである。まぁ無かったことにして話を続けよう。 僕が勤めている会社ではフレックス勤務制度があり、かつリモートワークが推奨されている。基本的に業務開始と終了は社内チャットで共有するように言われているけれど、厳密なルールではなく暗黙の了解である。つまりリモートワークでかつフレックスであれば、何処で何時から何時まで働いているのか、誰にもわからないわけだ。特に何も管理していない。大いなる自由が与えられている。 そして、もちろん、そこには大いなる責任が伴う。つまり成果だ。成果をあげないものに自由を与えることは出来ない。自由どころか価値が無い。逆に言えば、成果さえあげるのであれば、どんな自由でも与えられる。1日で1000万円稼ぐ人がいれば、1ヶ月の残りはずっと遊んでいたって良い。それだけの価値がある。 さて、ここで問題になるのが、「何を持って成果を達成したとするか」だ。成果主義は一見分かりやすいようで、これを決めるのが難しい。業務内容によってもスキルによっても違うからだ。でもこれを決めなければ、自由に対する責任が達成できたかが誰にも判断できない。 もちろん責任を問わないという方法もあるだろう。自由だけは万人に与える。しかし、いつか不公平感が蔓延し、崩壊するのではないかという不安がある。やはり成果を評価し、達成したものを褒めるような、仕組みが必要なのではないだろうか。 あ、オチは無いです。難しいね、って想いを書いただけ。

言葉にしない想いは伝わらない

以上。以下は補足。 僕が結婚してすぐの頃、妻と何度も喧嘩した。原因は些細なことの積み重ねで、僕はこうしたいんだけど妻はそれが嫌だとか、僕の何気ない癖が妻は苦手とか、逆に妻の行動で僕が腑に落ちないところがあるとか。 その解決策は、とにかく話し合うしか無い。「あーなんか、嫌に思ってるみたいだな」とか「こういうのが相手は嬉しいんだな」というのを推測するような、空気を読むだけのコミュニケーション関係は長続きしない。僕たちはひたすら話し合った。1時間2時間はざら。お互いに何が不満で、どこまでが譲歩できて、どこが落とし所なのか、言葉で伝え合う。そうしないと、結局わだかまりが残り続けて、どこかに不満を抱えたまま関係を続けることになってしまう。どちらかがストレスを抱えたまま維持する関係は歪なので、いつか破綻する。こうやって話し合いを続けた結果、僕たちはとりあえずこの15年間は良好な関係を築けてる。 で、これは別に結婚や恋愛に限らず、親子でも、ビジネスでもそう。裏を読むとか空気読むとかクソ。求めているものがあるのであれば、あるいは不満があるのであれば、ちゃんと言葉で伝え合わないと伝わらない。子供を褒めるときはちゃんと言葉で示す。怒るときにも理由をちゃんと伝える。ビジネスでも、ここまではできる、ここからはできない、はっきりと伝える。空気なんか読み合うより、言葉でコミュニケーション取ったほうが、早いし、間違いも少ない。 なのでちゃんと言葉でコミュニケーション取りましょうね、というお話でした。 わかりあえないことから──コミュニケーション能力とは何か (講談社現代新書) 平田 オリザ 講談社 売り上げランキング : 1614 Amazonで詳しく見る by AZlink

AWS 認定 DevOps エンジニア – プロフェッショナルに合格しました

関連記事: AWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイトレベルに合格しました 関連記事: AWS認定SysOpsアドミニストレーター - アソシエイトレベルに合格しました 関連記事: AWS 認定ソリューションアーキテクト – プロフェッショナルに合格しました タイトル通り。 AWS 認定 DevOps エンジニア – プロフェッショナル に合格しました。PSAに合格したのが7月なので4ヶ月ぶり。試験会場は前回同様に札幌駅北口のイー・エデュケーションズ。札幌で受験できるようになったの本当に便利。 DevOps ProはSysOpsとDeveloperの上位試験なので、どちらか持っていれば受けられる。なので僕はDeveloperを取らず、SysOps→DevOps Proの最短ルートでいきました。これでも5冠って言ってもらえるのかな...とりあえず、これでAWS認定資格は全て制覇です。 試験勉強はほぼ 弊社のブログ のみ。あと IT Leaders で 連載 やってるんですけど、次に公開される記事でちょうどElastic BeanstalkとかOpsWorksのことを書いていたので、今一番その辺の知識を持っている時期でした。こういう連載やると自分の知識の再確認だったり、あるいは新たに勉強することがあったりで、良いことたくさんありますね。 PSAと同様に170分で80問、長文ばかりで体力勝負。130分かけて終了。ちゃんと見直しする時間も気力も無く、選択肢の数(2つ選べとか3つ選べとか)だけ間違ってないかだけ振り返りました。試験会場は、夏は寒くて辛かったんだけど、今時期は逆に暑くて、イヤーマフで遮音してたら途中でぼーっとして眠くなりました。もうちょい良い感じに調整してくんないかな。 さてと、これでしばらくはブログに打ち込めますね。 Amazon Web Services実践入門 (WEB+DB PRESS plus) 舘岡 守,今井 智明,永淵 恭子,間瀬 哲也,三浦 悟,柳瀬 任章 技術評論社 売り上げランキング : 867 Amazonで詳しく見る by AZlink

会社は成果によってのみ社員を評価するべきでありそこに恩情が入る余地など無い

タイトルで全部言い切ったのであとは蛇足です。 会社が100の成果を求めているとき、100の成果を上げた人間は100の分評価される。200の成果を上げた人間は100+α評価される。50の成果しか上げられなかったときは?当然50しか評価されない。 会社としては、その個々人が100の成果を上げられるように、相談に乗ったり、指導したり、教育したり、研修を受けさせたり、様々な施策を打つ。ここが恩情というか、感情で動くべきところ。みんながちゃんと成果をあげて、気持ち良く働けるように、会社は最大限努力する。 でもその結果として成果をあげられなかったのであれば、その事情に加味することなど何もない。単に低く評価すればいいだけだ。成果以外に見るべきことなど無い。すごくドライな考え方だとは思うんだけど、でも成果以外を評価軸にした場合、必ずブレると思うんだよね。組織が大きくなればなるほど、評価軸がブレると、不公平感が出て不満がたまりやすくなる。なのでただ一つ、成果だけを見るべきなんじゃないかな、って思ってます。

残業や休日出勤が必要な状況は非常事態です

過去に 月残業200時間労働を2年間 続けてガチで労働基準監督署から指導喰らった僕がマジで語るんだけど、残業や休日出勤が必要な状況は非常事態です。1分1秒であっても、自分が契約している労働時間を超過することを黙認するべきでは無い。36協定が結ばれているのであれば、労働者はあくまで協定の範囲で働くべきだ。 で、じゃあ自分の労働時間限度を超えなければいけない場合はどうするべきか?労働基準監督署にタレこむ?いやいや、まずは上司にアラートをあげてください。「僕はこのままでは労働時間限度を超えてしまいます、これはヤバいです」と。 そうすれば上司はなぜ労働時間限度を超えそうなのか調査し、対処してくれるでしょう。原因が仕事 量過多なのであれば、仕事の割り当てを別な人に振り替えるとか、手助けしてくれる要員をアサインするとか、プロジェクトに増員するとかするでしょう。もし単にあなたが無能なのであれば、同じように仕事の割り当てを変えて、あなたの評価を下げるでしょう。どちらにせよ労働時間限度を超えて働くような状況は解消されるはずだ。何もしない上司なのであればとっととその会社を辞めた方がいい。 とにかく、労働時間限度を超えてしまう状況というのは、個人か、仕事か、組織か、あるいは他の何かか、必ずどこかに悪因があり、それを解消するのはその状況に関わる全ての人の責務だと、僕は思います。 ところが、残業や休日出勤に慣れた人は、あまりに簡単にやってしまう。不満を抱えながらもサービス残業、サービス出勤をしてしまう。いやいや、そりゃダメですよ。それ普通じゃないですよ。ちゃんと声あげなさいよ。俺今ヤバい、非常事態なう、誰か助けてくれと。自分の時間、自分の自由を損害されているのだから、ちゃんと反発しましょう。 自分に与えられた労働時間の範囲の中で、最大限の成果を出した上で、充実したプライベートを過ごす。これが企業が最も期待する人の姿であって、労働時間の範囲を超えて働いて成果を出すのは企業が期待しない姿だと、僕は思います。 願わくば、誰もが素敵なプライベートタイムを過ごせますように。

読了: アメリカ海軍に学ぶ「最強のチーム」のつくり方

部長会で @tomyankuns さんにオススメされたので読んだ。 アメリカ海軍に学ぶ「最強のチーム」のつくり方: 一人ひとりの能力を100%高めるマネジメント術 (知的生きかた文庫) マイケル アブラショフ,Michael Abrashoff,吉越 浩一郎 三笠書房 売り上げランキング : 4214 Amazonで詳しく見る by AZlink 英国海兵隊 と基本的な考え方は同じで、明確で一貫性のある目標を設定し、必要な権限を与え、信頼して任せる、そして褒める、ということ。それらを様々な実例を踏まえて書かれた本。マネージメントとリーディングって相反するものではなく相互関係にあるものだと思うんだけど、最近は民間企業であれ軍隊であれ、リーディングが重要視されてきてるんだなぁと思う。 個人的な振り返りとしては、与えるべき権限を明確にする、というのがうまく出来ていないなぁと。つまりどこまでは自分で判断していいのか、金額にしていくらまでは自由に使っていいのか、こうした裁量は明確な指針が示されていないと躊躇しちゃうだろうなと感じた。セルフマネージメントって言葉だけじゃダメで、合わせて明確な権限と期限を用意するのはトータルマネージメントとしてやるべきなんだろうなぁ。

読了: 英国海兵隊に学ぶ 最強組織のつくり方

第2回部長会で @hashiva さんにオススメされたので読んだ。 英国海兵隊に学ぶ 最強組織のつくり方 岩本仁 かんき出版 売り上げランキング : 11693 Amazonで詳しく見る by AZlink 良い本だった。夢があるビジョンを、簡潔かつ明確なミッションにして、部下に任せる、という、まぁまとめちゃえばリーダー本やマネージメント本にも書いてありそうな内容なんだけど、いかにそれを分かりやすく提示するかが重要というのは確かにその通りだなーと思った。 戦争と同じように現在のビジネスはどんどんスピードが求められるようになっていて、フットワークを軽くするためにはセルフマネージメントの徹底が必要で、そのためにはセルフマネージメントしやすいミッションを与える必要があるんだなぁと再認識。 僕もついつい複雑で長く説明しちゃいがちなので、シンプルでかつ期限が明確な指標をどんどん示すべきなんだろうなと反省した。 部長会はオススメの本を紹介しあったり、経営や管理についてざっくばらんに話し合ったりできて、とても勉強になっている。今後ともよろしくお願いします。

読了: 人工知能は人間を超えるか

後半の「日本がどうやって人工知能を活用して世界と戦うか」みたいな文脈はともかく(個人的に日本という小さな場所に何もこだわりがない)、人工知能のこれまでの経緯や歴史、方向性、ディープラーニングの概要、などがさっくり理解できてよかった。すごく分かりやすい一般向けの人工知能本だと思う。 人工知能は人間を超えるか (角川EPUB選書) 松尾 豊 KADOKAWA / 中経出版 売り上げランキング : 103 Amazonで詳しく見る by AZlink

起動しなくなったデスクトップPCからデータ復旧

2011年1月に購入した家族用デスクトップPC が壊れた。具体的には電源ボタンを押しても一瞬だけ光ってすぐ落ちる。サポートに電話してみたけど、まぁどうも基盤の問題くさい。まぁ5年使ってたし仕方がない。修理したら4万円と言われたけど、5年前に10万円以下で買ったPCの修理に4万円出す気にはならない。 幸い、もう一台僕が使っていたデスクトップPCがあったので、それを家族用PCにすることにした。しかし、壊れたPCには写真やビデオのデータが入っているので復旧はしたい。 そこでコイツを購入。 センチュリー スライディング裸族 SATA6G CSDRU3B6G センチュリー 売り上げランキング : 814 Amazonで詳しく見る by AZlink 旧家族用PCから取り外したHDD。SATA3.0、1TB。 届いたブツがこれ。 中身。本体とACアダプタとUSBケーブルだけ。シンプル。  こいつにHDDをがちゃんと嵌める。これだけ。簡単! で、これをUSBで新家族用PCに接続したらマウントされるので、必要なファイルをコピーするだけ。これは便利。昔はいちいち本体にマウントしたもんだけど、便利な世の中になったもんですね。

読了: 0ベース思考

「ヤバい経済学」の作者の本なので、間違いは無い。様々な視点について面白おかしく読める。特に最後かな、効率良く失敗するための考え方のところが一番面白かった。 これはプロジェクトマネージメントやリーダースキル の本じゃないし、あえて言えばビジネス本でも無い。発想の転換のためのヒントの本だ。そういう意味で万人向け。使い道は人それぞれ。 例えば、中学生が社会を習うときに、必ず反面も一緒に習うと思うんだよね。何かの戦争/合戦があった場合、どちらかが絶対正義ではなく、どちらにも事情があるんだって。それと同じように、考え方の視点をズラすという意味で、子供達にも読ませたい本だと思う。 0ベース思考---どんな難問もシンプルに解決できる スティーヴン・レヴィット,スティーヴン・ダブナー,櫻井祐子 ダイヤモンド社 売り上げランキング : 1235 Amazonで詳しく見る by AZlink

カッとなってiKnowプレミアムプラン契約した

2014年の僕はiKnowで英語学習をしていた。 英語力の危機的状況に対処すべくiKnowの12ヶ月プランを購入した。通勤時間とか使って頑張る。 — smokeymonkey (@smokeymonkey) January 24, 2014 しかし、1年やってみて、語彙は多少増えたけれども文法がわからず、結局英語が読めないという状況に。 Iknowを一年間続けてわかったのは、いくら単語を覚えてもセンテンスがわからないと英会話は成り立たない、という。もっと違う勉強法が求められてるのだな。Iknowの使い方が悪いのかも知れないけど。 — smokeymonkey (@smokeymonkey) November 19, 2014 で、1年やりきったけど、なんか英語が上達した気になれなくて。 そろそろiKnowの12ヶ月契約が切れるんだけど、さて、ちゃんと英語力上がったのかなぁ。通勤時間にちまちまやってるんだけど、うーん。更新するかどうかちょっと悩んでる。 — smokeymonkey (@smokeymonkey) December 18, 2014 そのまま更新しないで放置していた。 そして2015年の僕はDMM英会話で英語学習をしている。 日本国内に戻ってからも時間見つけつつ #DMM英会話 やってるんだけど、もう単語の語彙が少ないことが支障になって全然レッスン進まなくなってきた。このままBasic Grammerを進めるか、一回立ち止まって単語を中心にレッスンしてもらうか...どうしたらいいのかなー。 — smokeymonkey (@smokeymonkey) October 15, 2015 結局、文法だけでも語彙だけでもダメで、両方しっかりやらないと、会話が出来ない。当たり前なんだけど。 なのでカッとなってiKnowプレミアムプラン契約した。DMM英会話も継続している。文法や話す力はDMM英会話で、単語はiKnowで学習しようと思う。早速モバイルアプリもダウンロードしたので、通勤時間はiKnowに費やし、1日の30分はDMM英会話に費やしたい。 なお、iKnowの契約更新と引き換えに、デレステをアンインストールしたことをご報告致します。 改訂版キクタンBasic4000 (英語の超人になる!アルク

AWS re:Invent 2015に参加してきた:6日目、帰国

re:Invent旅日記6日目。朝5時起床予定だったんだけど、喉が渇いて4時に目が覚める。仕方がないのでWalgreensでお買い物し、クランベリージュースを一気飲み。チェックアウトはテレビで簡単にできたので楽だった。 部屋のテレビでチェックアウトできた! smokey monkeyさん(@smokeymonkey)が投稿した写真 - 2015 10月 10 4:48午前 PDT ちなみに前日まで持ってきた現金が$100くらいあったけど、持ち帰っても仕方が無いのでお土産たくさん買った。 出国するときに3万円をexchangeしたんだけど昨日お土産買いまくって残$15。ちょうどいい。 — smokeymonkey (@smokeymonkey) October 10, 2015 朝6時にホテルロビーで集合、そのままバスでMcCarranへ。 帰りますよ (@ McCarran International Airport (LAS) - @lasairport in Las Vegas, NV) https://t.co/8r3DD9goEE pic.twitter.com/TP8h2q3jbz — smokeymonkey (@smokeymonkey) October 10, 2015 特に問題なくスムーズ。セキュリティ検査も首からツアーパスを取り外せって言われたくらい。パーカーについては脱げって言われた人とチャックを上まであげろって言われた人がいて、これ対応する人によってバラバラなんだな。 朝ごはんはMcCarranにある Chilli's で、Classic Breakfastってのを頼んだら、本当にアメリカンぽいご飯が出てきた。ベーコンかりかり。まぁ、普通に美味しかったけど、チップ足して$15って言われるとちょっとアレだな。このお店はグラスで水が出てくるんだけど、最初水が出てこないと思ってボトルの水をお願いしたら、すっげーでかいボトルを持ってこられて、しかも無料でした。ナイス。  LASからLAXへ移動。ずっと寝てました。ここでは出国審査は特に無く、セキュリティチェックもなく、そのまま乗り継ぎ。楽。 そういえば自分には何もお土産買ってなかったので、何かないかなーと思って

AWS re:Invent 2015に参加してきた:5日目、セッション参加、ブログ書き、お土産、肉

AWS re:Invent 2015旅日記、5日目。朝7時半に起床。 起きたものの、なんか、酔っぱらったまんまだ。 — smokeymonkey (@smokeymonkey) October 9, 2015 って感じでフラフラしたまんまイベント飯。 朝飯 smokey monkeyさん(@smokeymonkey)が投稿した写真 - 2015 10月 9 8:15午前 PDT 午前中はセッション聞いてブログを書く、というのを繰り返す。昼飯を食ってAWS re:Inventは終わり。 See you next year! #reinvent smokey monkeyさん(@smokeymonkey)が投稿した写真 - 2015 10月 9 1:03午後 PDT とりあえず、ここでAWS re:Invent 2015について振り返り。とてもエキサイティングだった。でもそれは、AWSがというよりも、一緒にいた仲間が。このチームは素晴らしかった。自律的にやるべきことをやる、連携もする、アウトプットもする、こんなチームなかなか無いよ。所属部署をまたいで素晴らしいチームワークができていたし、 世代をまたいで素晴らしいコミュニケーションができた。They are lovely team! ってことでみんなでシーザーズパレスを観光し、お土産を買って、Yardbirdでビールを飲み、Morelsで肉を食った。 こいつは肉のエアーズロックやで! smokey monkeyさん(@smokeymonkey)が投稿した写真 - 2015 10月 9 8:36午後 PDT で、今部屋でビール飲んでこれを書いている。明日は帰国日。 あっという間だったなー。本当にエキサイティングな一週間だった。この熱気を日本に持ち帰って、みんなでより一層高みに登れるように頑張りたい。

AWS re:Invent 2015に参加してきた:4日目、re:Invent 2015 keynote 4とre:Play!

AWS re:Invent 2015旅日記、4日目。朝6時に起きたら自分のTweetが日本国内の同僚のブログで埋まってた。お前ら最高。7時に同僚と集合してイベント飯を食らう。朝飯はフルーツとヨーグルト、これ定番。 朝飯 smokey monkeyさん(@smokeymonkey)が投稿した写真 - 2015 10月 8 7:41午前 PDT そしてKeynote 2へ。同僚が新サービスをガンガンブログ書く、その隣で リアルタイムレポート を書いていく、この瞬間最高。めちゃくちゃ気持ちいい。 昼はソフォスさんのランチミーティングに参加。すっげーいい出会いがあり、いい情報があった。近いうちにブログ書く。 ソフォスさんのランチミーティング smokey monkeyさん(@smokeymonkey)が投稿した写真 - 2015 10月 8 12:00午後 PDT 午後はセッション参加。IoTのセッションではIoT Buttonがもらえたので速攻検証して ブログ書いた 。超楽しい。ちなみにこのIoT Button、その後落としました。無念。 AWS IoT Button、クソ面白い!! — smokeymonkey (@smokeymonkey) October 8, 2015 夜はre:Playへ。昨年はKeynote会場がre:Play会場だったんだけど、今年は屋外で、ホテルからちょっと遠い駐車場にスペースができていた。広くなったので過ごしやすかったし、屋外だからかそんなに酔わなかった。スペシャルDJはZEDD。素晴らしかった。普段わりとクールな同僚がめっちゃテンション上がってた。もちろん僕もあがった。 うちの諏訪です。ご査収ください。 #reinvent smokey monkeyさん(@smokeymonkey)が投稿した動画 - 2015 10月 9 12:17午前 PDT そんで部屋に戻ってビール飲んで就寝。 今日の一言。 今回お会いした方に何度も「どうやってあんなに皆さんでブログ書くようになったんですか」って言われたんだけど、すごく簡単なことで、それが文化になってるからです。指示や命令では誰もやらない。それが文化となっていて、ブログを書くのが=ノ

AWS re:Invent 2015に参加してきた:3日目、re:Invent 2015 keynote 1とセッション参加

AWS re:Invent 2015旅日記、3日目。朝6時に起床して仕事。朝7時からBreakfast Meetingに呼ばれていたので参加したら英語オンリーイベントだった。吐きそうになりながらコミュニケーションを取る。 Keynote 1では今年も リアルタイムレポート を書きました。そしてKeynote中に新サービスがどんどんリリースされて、それを同僚がガンガンブログを書いていく。今年もアツい時間を過ごせた。超楽しい。 朝一番からEnglish OnlyのBreakfast meetingに参加して、その後2時間びっちり速報リアルタイムレポート書いて、だいぶ体力削られた感ある。 — smokeymonkey (@smokeymonkey) October 7, 2015 こちらがイベント昼飯。肉超うめえ。 ランチ smokey monkeyさん(@smokeymonkey)が投稿した写真 - 2015 10月 7 12:02午後 PDT あとはガンガンセッション聞いてガンガンブログ書いてた。超楽しい。 夜はPub Crawlへ。今年初参加の若者を連れてはしごしてきた。定番の マダムタッソー 、喜んでもらえて良かった。僕はこんな写真を撮ったら「すもけさんが出てくると一気に卑猥になる」と褒められた。おい。 smokey monkeyさん(@smokeymonkey)が投稿した写真 - 2015 10月 7 6:33午後 PDT 夜はまた同僚とNoodle Asiaで麺食って、部屋でビール飲んで就寝。 今日良かったこと。 同僚に「すもけさん、失礼かもしんないすけど、昨年より全然喋れてますよ」って言われたので明日も頑張る。そして来年はより一層頑張る。 — smokeymonkey (@smokeymonkey) October 8, 2015

AWS re:Invent 2015に参加してきた:2日目、APN Global Partner Summit

AWS re:Invent 2015旅日記、2日目。今日はAPN Global Partner Summitという、AWSのパートナー用のイベントです。 smokey monkeyさん(@smokeymonkey)が投稿した写真 - 2015 10月 5 6:35午後 PDT 朝7時に起床、8時に同僚と集合してイベント飯を食らう。朝はフルーツとヨーグルトで十分なんだけど、もうヨーグルトが無かった。 朝飯 smokey monkeyさん(@smokeymonkey)が投稿した写真 - 2015 10月 6 8:58午前 PDT この日はパートナー用のKeynoteとセッションがあるんだけど、いきなりAWS WAFがリリースされたのでそれどころじゃなくて、超ブログ書いてた。 新サービスがリリースされて皆でブログ書いてると「あーre:Invent始まったなー」って気分になる。 今年もガンガンメソりますよ! #reinvent — smokeymonkey (@smokeymonkey) October 6, 2015 おかげさまで2016年もプレミアコンサルティングパートナーに認定してもらえました。来年も頑張ります。 クラスメソッドは2015年に引き続き、2016年もAPNプレミアコンサルティングパートナーとして頑張ります! pic.twitter.com/vUyroX7rGR — smokeymonkey (@smokeymonkey) October 6, 2015 こちらはイベント飯、昼飯バージョン。昼はサラダと肉、そしてパン的なものになる。 昼飯 smokey monkeyさん(@smokeymonkey)が投稿した写真 - 2015 10月 6 1:30午後 PDT PCの電源がヤバかったので認定者ラウンジに行って充電しつつ、こんな写真撮ってみたり。 What happens in Vegas, doesn't have to stay in Vegas! I got #AWSCertified ! http://t.co/IMZSawCkXz pic.twitter.com/7sQVY5WGUk — smokeymonkey

AWS re:Invent 2015に参加してきた:1日目、米国移動

AWS re:Invent 2015 に参加してきた。というか今参加しているところ。続編は随時リリースします。 朝5時半に起きて新千歳空港に移動、8:50発ジェットスターで成田空港に移動。ジェットスターの手荷物30kgを購入していたんだけど、実際には15kgだった。行くときは手荷物小さめで購入して良さそう。 成田空港で同僚と合流し、日本最後の和食を堪能。 ギョパー smokey monkeyさん(@smokeymonkey)が投稿した写真 - 2015 10月 4 7:43午後 PDT 結団式で説明を聞きつつ軽くビールを飲んだらすぐ出発。特に大きなトラブルもなく出国。 Go! smokey monkeyさん(@smokeymonkey)が投稿した写真 - 2015 10月 4 11:34午後 PDT 昨年と違ってデルタだったんだけど、エコノミーでもアルコールが出る。ガンガンビール飲んでる人とかいたけど、僕は窓際の席でトイレに行きたくなると嫌なので水とコーヒーだけ。結局搭乗中1回もトイレに行かなかった。これはこれで体に悪そうだけど... 機内食は結構美味しかった。僕の経験上、機内食に不満持ったことない。 乗り継ぎでLos Angels空港に着陸。入国手続きは、ESTA申請後2回目ということで簡略的に。機械で登録手続きをして、入国審査員にチェックされるんだけど、質問一切なかったのですごく楽だった。去年は辛かったからな... そしてとりあえずビール。 入国しました smokey monkeyさん(@smokeymonkey)が投稿した写真 - 2015 10月 5 11:53午前 PDT そこからLas vegas移動のためまたデルタに搭乗。が、Las Vegasの天候大荒れで、飛行に乗ったまま1時間以上足止め。 合計13時間以上座っててケツ肉壊死しそう。 — smokeymonkey (@smokeymonkey) October 5, 2015 で、やっとのことでLas VegasのMcCarran空港に到着。荷物の受け渡しもスムーズ。バスに乗ってホテルの移動。昨年はThe Venetianだったんだけど、今年はThe Palazzoでした

マッドマックス4DX3Dを観てきた

マッドマックス4DX3Dを観てきた。場所は ユナイテッド・シネマ札幌 。 V8!V8! smokey monkeyさん(@smokeymonkey)が投稿した写真 - 2015 10月 4 5:02午前 PDT チケット発売日は9/30だったんだけど、てっきり10時発売開始だと思っていたら夜中に発売開始されており、朝目が覚めたらほとんど売り切れてた。仕方が無いので日曜日のレイトショーをゲット。翌朝5時起きなのに見終わるのが24時... 感想。 最前列大勝利。 マッドマックスは4DXのために作られたんじゃないかってくらいマッチする。 4DXってディズニーシーに似たようなのあったな。 一回観てる映画だから良いものの、字幕はすげー見辛い。 マッドマックスは字幕なんて見なくても感じれるので大丈夫。 かなり水で濡れる。3Dメガネを拭くためのティッシュを持ってると良い。 2時間ジェットコースターに乗ってるようなもんなのでかなり疲れる。 途中からずっと笑ってた。クソ面白すぎる。What a lovely movie! マッドマックス 怒りのデス・ロード 3D&2Dブルーレイセット(初回限定生産/2枚組/デジタルコピー付) [Blu-ray]

俺的re:Invent用持ち物チェックリスト

来週月曜日から AWS re:Invent 2015 に参加するのですが、未だに全く準備していない。今夜から頑張るので、とりあえず以下にメモする。 --- 服装  パーカー  Tシャツ  飛行機で羽織るもの  楽なズボン  楽な靴 手荷物  財布(現地用)  財布(国内用)  パスポート  Eチケット(印刷)  日程表  モバイル充電器  カメラ  iPhone充電アダプタ  アイマスク  ネックピロー  PCその他仕事関連機器  Kindle Fire  ロキソニン  のど飴  マスク スーツケース  カメラ充電器  電源タップ  ジャケットx1  スラックスx1  革靴x1  会社ポロシャツ  Tシャツ  パジャマ  下着(パンツ、靴下、シャツ)  歯ブラシ  洗面道具関係  折り畳み傘  100 均の小さなカゴ ---

人は罰則では動かない

僕はかれこれ10年以上中間管理職をやっており、様々な失敗を繰り返して、色々なことを学んできた。その中で強く思ったことの一つに、人は罰則では動かない、というものがある。 例えば技術習得を目的とした勉強であったり、資格取得であったり、社外勉強会への参加であったり、会社の施策として色々とメンバーにやってもらいたいことがある。こんな時「やらない人には罰を与える」方式を取っても、結局やらないし、やったとしても嫌々やるので身につかなず、一回だけやって次からはまたやらなくなる。文句を言われないためのパフォーマンスだからだ。 じゃあ、罰則ではなく褒賞を与えるのはどうか?これもまた同じくで、やらない人はやらない。人に言われて何かをやること自体に抵抗があるから。そして褒賞に魅かれてやる人にとって、褒賞が効果あるのは1回や2回程度で、3回目になると慣れるか、もっと褒賞を寄越せと要求するようになる。同じ褒賞であればもういいや、やらない、となってしまう。 結局、どんな行動も、指示や命令でやらせることは出来ない。個人であれば習慣、組織であれば文化にならないと、行動し続けることは難しい。習慣付けば、文化として醸成されれば、行動し続けることが可能になる。 そのためにはどうしたらいいんだろうか。罰則もダメ、褒賞もダメ...結局、言い続けるしか無いんだろうな、というのが今のところの結論。山本五十六の「やってみせ、言って聞かせてさせてみせ、 ほめてやらねば人は動かじ」という言葉があるけれど、言う立場の人がまずやり、そして言って聞かせて、出来たことに対して褒める、というのを繰り返し繰り返しやって、その行動自体が 習慣になるようにしてあげる。 それでもやらない人は何をしてもやらないんだろうけど、諦めず言い続けないといけない。前職の社長に「管理職というのは諦めちゃダメだ、決して動かない相手でも、匙を投げずに言い続けなくちゃいけない」と言われたけど、正にその通りなんだと思う。 まぁこんな話はカーネギーでも散々言われてることなんだけど、改めてそう思ったので描いてみた。 人を動かす 新装版 デール カーネギー,Dale Carnegie,山口 博 創元社 売り上げランキング : 96 Amazonで詳しく見る by AZlink

春画展に行ってきた

僕が浮世絵に興味があるのは既報の通り(というか浮世絵展に行くたびにブログ書いてる)ですが、今回はたまたま出張時に開催されていた 春画展 に行ってきました。開催が告知されてからすごく興味があったものの、東京開催ということで行く機会は無いかなーと思っていたのですが、タイミングがあってラッキー。 春画展見に来た smokey monkeyさん(@smokeymonkey)が投稿した写真 - 2015 9月 25 5:19午後 PDT オープンの朝9時半ちょっと前に到着すると既に行列ができてました。さすがに開催されたばかりだからなぁ。展示自体は、小部屋を3つ使っているだけなのでそれほど大きく無いんだけど、日本初公開のものが多くて見応えはたっぷり。古くは室町鎌倉時代から性をテーマにした絵が描かれていて、それが江戸自体に一気に増え、普及と同時に豆本化する流れがわかる構成で、わかりやすかったと思います。あ、建物自体も魅力的でしたよ、永青文庫。 茅野派や菱川派、鳥居清長や歌麿・北斎などのメジャーな絵師が描く春画は、浮世絵や日本絵の既存のイメージを大きく変えるものだと思うし、やっぱり国貞・国芳を中心とした歌川派は春画においてもさすが。押印模様など緻密さが際立っていたなぁ。 あと、これは個人的に興味深かったんだけど、現在知られる性的なテクニックというのはここ数百年大きく変わっていなくて、何百年も同じやり方しているんだなーというのが率直な感想。もちろん肉体構造が変わってない(手や足が増えたわけでもないし)ので、ある程度のパターンができるのは仕方がないんだと思うんだけど、手法や姿勢など、現在の肉体では性的な技法に限界があるんだなぁと。この先は肉体改造か進化しかないんだろうな。ま、余談です。 春画入門 (文春新書) 車 浮代 文藝春秋 売り上げランキング : 1743 Amazonで詳しく見る by AZlink

BABYMETAL WORLD TOUR 2015 in JAPAN at Zepp Sapporoに参加してきた

弊社同僚の @shuji_w6e にバンドTシャツを渡されて「先行予約取ったから。行くぞ」と言われたので、 BABYMETAL WORLD TOUR 2015 in JAPAN at Zepp Sapporoに参加してきた。 しゅーじ先輩と一緒 smokey monkeyさん(@smokeymonkey)が投稿した写真 - 2015 9月 21 12:20午前 PDT 14時にZeppで待ち合わせして、1時間並んで入場券引き換えを完了。そのまま物販でツアーTシャツ(¥3,500)を購入。会場まで時間があったので、四文屋で0次会。 プシッ smokey monkeyさん(@smokeymonkey)が投稿した写真 - 2015 9月 20 11:02午後 PDT 16:30には入場列に並ぶ。整理番号29 番。2000人いる中で29番...当然、前から2列目のすごいところに。 かあさん、僕は今、babymetalのライブの2列目にいるわけで。 — スモケ=サン (@smokeymonkey) September 21, 2015 以下、ライブの雑感。 18:00から19:30までびっちり1時間半休憩無し。終わった時にはパンツまで汗でぐっちょり。 2列目ってことで、手が届きそうな距離。すごく近かった。表情がよくわかって良かった。 ガチで生歌だった。スー様は本当に歌が上手。紅月素晴らしかった。 今までスー様にしか興味がなかったんだけど生で見たことでYUIMOAに目覚める自分を発見した。 彼女たちは本当によく動く。体力あるなぁ。 観客の中でマナーが悪く暴れたり強く押したりするのは大体遠征組だった感じ。遠征組すごく多かったみたい。 退場時に救急車来てたけど大丈夫かなぁ。 結果的に、誘われたライブであったけどすごく楽しかった。 今は自宅で足の疲労を感じつつ酒飲んでます。 Babymetal Babymetal Imports 売り上げランキング : 705 Amazonで詳しく見る by AZlink