スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

3月, 2009の投稿を表示しています

読了:神林長平:[我語りて世界あり]

我語りて世界あり (ハヤカワ文庫JA) posted with amazlet at 09.03.29 神林 長平 早川書房 売り上げランキング: 235891 Amazon.co.jp で詳細を見る 連作集。共感という方式を使い無個性化した人間の中で、自ら名をつけた3人がきっかけとなり世界が壊れていく...という、仕組みとかしかけが明確になってないのでSFというよりはファンタジー的な物語でした。メカニカルな表現は雪風とかに近いです。読みやすくはあるがとっつきやすくはないよな、と思いました。神林初心者にはお奨めしないけど、俺はなかなか楽しめました。

UT x JAPAN GAMEをゲットした

ずいぶん前から話題にあがっていた、 UT x JAPAN GAME 。UNIQLOのTシャツストアと日本のゲームメーカーとのコラボです。3/16に第1弾が発売開始になったので、ゲットしてきました。買ったのはアルカノイドの黒。 本当は白が欲しかったんだけど、僕が買いに行ったときには既に札幌市内にはありませんでした。ぐすん。 今回の第1弾ではパックマンの黒とディグダグが琴線に触れました。どうも結構人気があるらしく、発売してすぐに一部デザインは売り切れちゃったみたいなので、早め早めのチェックがお奨めです。今後は3/26、4/6、4/20、4/27に発売予定。その後5月、6月にも出るようです。 僕としてはソニック・ザ・ヘッジホッグ、パラッパラッパー、バーチャファイターが激アツ。ストリートファイター2とロックマンはサブで押さえておきたいなぁという感じです。 そんなわけで恐らく世界一ソニックTシャツが似合うこの人、Charles Hamiltonをご紹介しておきますね。

ナウホットシリーズ(1) Blackstreet:[Take Me There]

とにかく今僕が無性に聞きたかったり、頭から離れなかったりする曲を紹介するこのコーナー。思いついたのでやります。第1回はこちら! NJS信者の教祖様、我等がTeddy Riley率いるBlackstreetがキュートな歌姫MyaとMase&Blinky Bilnk(From Bad boy)をFeatしたこの曲は、1999年にリリースされ、USチャート14位、US R&Bチャート10位と大ヒットとなりました。もちろん日本国内でもヘビロテされてましたね。Blackstreetの中で最もヒットしたのは「No Diggity」ですが、僕はこっちのほうが好みです。Jackson 5の「I WANT YOU BACK」という大ネタをきっちり使ってきたキャッチーかつポップなREMIXバージョンは最高にキラキラしてます。 BlackstreetはそのREMIXバージョンを収録した3rd Album「Finally」をリリース後しばらく活動休止状態となりましたが、2003年に4th Album「Level II」を発表。今年2月にはビルボードライブ東京で来日公演もありましたね。今年は新作「Back 2 Da BLACKstreets」がリリース予定となっています。超楽しみ! すもけはTeddy師匠とBlackstreetを応援しています。 このコーナー、次回はあるのか... ファイナリー posted with amazlet at 09.03.24 ブラック・ストリート シャクアナ・エラム ブラック・アンド・ストリート テディ・リレイ ビーニー・シーガル S・ゲイリー 8th.Ave ジャネット ソース・マネー MCAビクター (1999-03-20) 売り上げランキング: 75791 Amazon.co.jp で詳細を見る

TopHatenarやってみた

はてなダイアリーのランキングサイト TopHatenar が、はてな以外のブログにも対応したそうです。 ・ TopHatenarが全ドメインのブログに対応しました 早速チャレンジ! びっくりするくらいど真ん中です。平均的なブログってことですかね。まぁ今後も自分のペースでまたーりまたーり続けていきたいと思います。

ブルース・インターアクションズ創業者 日暮氏のコラムを発見

僕が定期購読しているブラックミュージック専門雑誌bmrの出版社 ブルース・インターアクションズ の創業者で、2007年11月まで会長職を務めていた日暮泰文氏が、 総合図書大目録 というWebサイトで連載コラムを始めたそうです! ・ 孤高のインディペンデント企業 現在は第5回まで連載されていますが、内容がめちゃめちゃ濃いです。ブラックミュージック、ブルースやR&Bに限らず、音楽ファンであればすごく面白い内容だと思いますので、ぜひ一読をお奨めします。 尚、ブルース・インターアクションズの出版部門では、bmr以外にも面白い書籍を多数リリースしています。最近のものだとトリック・ベイビーですかね。まだ買ってないけど。 トリック・ベイビー 罠 (P-Vine Books) posted with amazlet at 09.03.23 アイスバーグ・スリム ブルース・インターアクションズ 売り上げランキング: 7923 Amazon.co.jp で詳細を見る

2009/04/18(土)はRECORD STORE DAY

2009/04/18(土)は RECORD STORE DAY だそうです。2008年にアメリカで開催され、今年全世界同時開催されているこのイベントは、「レコード店に行く楽しさ、手に取る喜びを知ってもらおう!」と、賛同する世界中のレコード店が様々なイベントをやキャンペーンを行おうというもの。Webサイトにはこの日の為に特別リリースされるアイテムのリストがあります。特別ジャケットでの再発や限定Tシャツとかもあるようですね。 Googleで検索した限り日本国内ではそれほど盛り上がっていないように見えますが、昨年のCISCO RECORDS閉店も含め、危機的状況にあるCD/レコード店をまた盛り上げる良い機会ではないかと思います。 僕自身レコードは所有していないけれど、物理メディアとしてデザイン・パッケージされたCDが大好きなので、こういう試みはぜひ応援したいですね。 日本国内のレコード店としては Record Store Day Japan というWebサイトがMyspace上に出来ています。札幌市内のレコード店では、僕自身は音楽処とRecords Recordsしか行ったことありませんが、他にもRMRやSecondsといったレコードショップも賛同し加わっているようです。 2009/04/18には、ぜひ賛同しているレコードショップに行きたいですね。

@dubstronicaさんからお誕生日プレゼントをもらった

何度も30歳ネタが続きます。 お誕生会 をやって頂いている時に、 @dubstronica さんからメールが。なんと誕生日プレゼントにiTunesギフトを送ってもらいました!だぶさんありがとう! カラ posted with amazlet at 09.03.21 あらかじめ決められた恋人たちへ 石井モタコ mao (2008-10-15) 売り上げランキング: 75654 Amazon.co.jp で詳細を見る 先日からだぶさんが絶賛していた「 あらかじめ決められた恋人たちへ 」が昨年リリースしたアルバムです。ピアニカ奏者を中心としたダブユニットだそうです。1曲目の「アカリ」がいきなり絶叫から始まるからびっくりしたんですが、色々な音が詰まってるんだけどピアニカの部分がすごく優しいので、全体的にはメロディアスさが大きいですね。いやこれヤバイわ。まだそんなに聞き込んでいませんが、現在気に入ってるのは「トカレフ」「錆びる灯」「コウカン」です。 エレクトロとかダブとかそういう括りじゃなくて、「優しくて切なくて心地よいメロディ」が好きな人には是非お奨めします。だぶさんマジありがとう!また新しく素敵な音楽に出会えました。

「技術者立国北海道」というスローガン

今年はあちこちで「技術者立国北海道」というキーワードを言い続けようと思っていて、実際にRuby札幌勉強会の自己紹介でも言ってきたのですが、実はまだ僕の中でもうまく整理しきれていません。とりあえずざらざらと考えているのは以下のようなことです。 --- 北海道が好きだ。 →北海道を元気にしたい。経済も含め、誰もが「北海道って素晴らしいな」と思うようにしたい。 →モチベーションの高い技術者が増えることで、北海道が元気になればいい。 →「技術」では無く「技術者」をキーとしたのは、技術は人が生み出し人が使うもの、人こそが大切な資源であると考えるため。 →技術者のモチベーションを高める手段  →使い捨てされたり一山いくらで売り買いされるのでは無く、正しく評価される環境を。まずは自分の会社から。  →勉強会や交流会など、技術者同士の横の繋がりを増やし、互いに刺激しあえる環境を増やしたい。 ---

30歳のお誕生会をしてもらった

関連: すもけさん祝三十路祭 - つかの雑記帳 - はてなグループ::ついったー部 先日30歳になったのですが、Twitterや北海道開発オフでお世話になっている皆さんが、お誕生会を開催してくれました。幹事の @kobun さん、集まってくれた @irasally さん、 @iyoupapa さん、 @lample_life さん、 @you1 さん 、僕的にはサプライズだったLOCALのささきさん、二次会から参加してくれた @webbingstudio さんと空港から来てくれた @hadzimme さん、ありがとうございました! 頂いた誕生日プレゼントは以下の通り。プリングルス スパイシーグアカモレ味とエクストリームスクリーミンディルピクルス味はクソ不味かったです。ウコンはちゃんと栽培始めました。iyoupapaさんからもらった画像はTwitterのアイコンにしました。熊のおもちゃは、背中を押すとお尻からグミが出てくるという下劣極まりないおもちゃなのですが、まぁ当然のように子供たちは大受けでした。 バースディサングラスはこういう使われ方をしました。宴会会場の店員がドン引きでしたが、参加者一同から「すもけさんは何つけても似合うよね」って言われました。褒められてるのか貶されてるのか微妙です。なお、このサングラスの家族受けは良く、妻曰く「今後我が家の誕生日会ではこれ使う」とのこと。マジか。 一次会では花火のたったバースディケーキが出てくるというサプライズも。しかもすもけて。kobunさん曰く「電話で伝えるの恥ずかしかった」とのこと。店員さんに「すもけってあだ名ですか?由来なんですか?」としつこく食いつかれたので「ひ、秘密です!」と言って走って逃げました。 たっぷり飲んだので、翌日は死んだように寝ていました。皆さん、本当にありがとうございました!

「Ruby勉強会@札幌-10」に参加してきた

関連: [-*煙猴*-]: 「Ruby勉強会@札幌-10」が開催されるそうです 3/20(金)はRuby勉強会@札幌-10でした。ちょうど休みが確保できたので参加してきました。 内容は「初めてのRuby」の読み合わせと、コードリーディングの二つでした。 読み合わせは、前回と同様なかなか進みが遅く、1時間で3ページでした。しかしこの読み合わせは僕は非常に好きな時間で、すごく勉強になってます。内容に沿った部分を実際にコードとして動かしたり、そこから派生した部分にまたコードで追ってみたりと、本自体の内容ももちろんですが、そこに関連した話が非常に面白いです。特に僕のような初心者には参考になることがいっぱいあります。 コードリーディングは dRubyの初版ソース を使いました。最後の振り返りにも話が出ましたが、ソケット周りの知識が必要だったり、そもそもソース自体が古かったりと、ちょっとヘビィでしたね。僕も難しいなと感じたところがちょこちょこありました。でも僕としては面白かったです。次はもうちょっと軽いソースが良いなぁ。 充実した時間を過ごせました。特に僕は読み合わせを非常に楽しみにしているので、今後も継続していって欲しいです。Ruby札幌の皆さんお疲れ様でした&ありがとうございました。 あぁ、後しまださんが使ってたTextMateがすごい羨ましかったです。あのためにMacBook買っても良いな。

アシダ音響のヘッドホンが届いた

関連: [-*煙猴*-]: 30歳になりました 先日 だぶさん トラップに引っかかり、勢いで「自分で自分に誕生日プレゼント」してしまった アシダ音響のヘッドホン が届きました。 無骨かつシンプルなデザインがたまりません。超かっこいい。こんなに僕の趣味にジャストフィットするヘッドホンは初めて見ました。もっと大きくてゴツいのかと思っていたのですが、実物は以外と小さいです。イヤーパッドの圧迫感がかなり強く、外部の音はほとんど聞こえません。聞いた感じはちょっとくぐもっているようだけど、エージングすればもう少しクリアになるのかも。音域が強調されることが無く、とても素直な音が再生されます。外見も素敵だけど機能もしっかりしてます。 これは良い買い物でした。だぶさんありがとう!愛用します。

id3lib-rubyを使ってみる

gem install id3lib-rubyでインストール。以下ソース。 #!ruby -Ku require "rubygems" require "id3lib" dir = 'C:\Music' flist = [] flist = Dir.entries(dir) flist.each do |f| if f =~ /mp3/ then tag = ID3Lib::Tag.new(dir + "\\" + f) info = tag.artist + ":[" + tag.title + "]" + " from " + "\"" + tag.album + "\"" puts info end end 結果。 Jessica Cole:[Maker of Life] from "My Story" Jessica Cole:[Psalms 134] from "My Story" Jessica Cole:[Be Thou My Vision (Part 1)] from "My Story" Jessica Cole:[My Story] from "My Story" Jessica Cole:[Win the World] from "My Story" Jessica Cole:[Get Back in the Race] from "My Story" Jessica Cole:[I Give You My All] from "My Story" Jessica Cole:[Psalms 40] from "My Story" Jessica Cole:[He Came to Die] from "My Story" Jessica Cole:[Be Thou My Vision Reprise] from "My Story&qu

僕の政治的スタンスについて

日本において政治的なスタンスを明らかにすることに利点があるとは思いません。日本人の多くは、自分と違う思想に対しディスカッションするのでは無く、排除若しくは攻撃しようとする傾向があります。主義主張を表に出さないことが美徳のように扱われてきた国民性もあるのでしょう。更に、僕は政治や経済に通じていないので、的外れな考え方をしている可能性が高いです。 その前提の上で僕のスタンスを明示するならば、「多様性は善なので政権交代する仕組みは必要」というものです。政権交代に痛みを伴うならば、それは多様性を確保するために必要な痛みだと思います。自民党による政権がこれだけ継続されたのは、一つに国民が「楽」を求めてきた結果なんだと考えています。 今現在僕は支持政党が無いし、民主党に政権を任せるべきだとも思ってません。ただ、非常時を考えれば、日本は「政権が交代すること」に慣れておく必要があると、そう僕は考えます。

今日は長男の卒園式でした

今日は長男の卒園式でした。妻が前日から高熱でダウンというハプニングがあり、残念ながら欠席。僕と僕の母で出席しました。 僕としては驚いたのですが、卒園式では長男が号泣してしまいました。長男は友達と闘いごっこ(ドラゴンボールとか)をしたり、外で遊ぶのが好きだったりと、活発な子なんですが、行事等に参加するのはどちらかといえば苦手で、大体一歩引いてそ知らぬフリをしています。団体行動だと斜に構えるタイプですね。ですので、卒園式にも積極的には感情移入しなそうだと思っていたのですが、後で妻に聞いたところ、前日にも泣いていたとのこと。意外だ。 感受性が豊かなのは喜ばしいですが、逆に感情のブレ幅が大きい点は気をつけてみてあげる必要があると思います。長男の新しい面を発見した気分です。 ちなみに、「団体行動だと斜に構える」とか、「感情のブレ幅が大きい」とか、「どんだけ俺似だよ」って感じです。

第2回北海道情報セキュリティ勉強会 開催のお知らせ

受付開始しました!皆様のご参加お待ちしております。 --- 【せきゅぽろ】 日 時 : 2009年4月11日(土) 13:30~17:00(13:10開場) 会 場 : 札幌コンベンションセンタ201会議室 札幌市白石区東札幌6条1丁目1-1 http://www.sora-scc.jp/access.php 定 員 : 78名 参加費 : 1000円(学生、未成年:500円) 主 催 : 北海道情報セキュリティ勉強会(せきゅぽろ) 講 師 : 株式会社ラック 川口 洋氏 内 容 : インシデントレスポンスの現場から by 川口 洋 (株式会社ラック) ~事件は会議室で起きているんじゃない。現場で起きているんだ。 ライトニングトーク(発表者受付中) 詳 細 : http://secpolo.techtalk.jp/2ndworkshop 申 込 : http://spreadsheets.google.com/viewform?formkey=cEthSkJ4NGxJVzRlMjV4QVFIckt4Vmc6MA 【懇親会】 日 時 : 2009年4月11日(土) 18時30分~20時30分(2時間) 会 場 : 未定 定 員 : 60名 参加費 : 4000円(U-20/学生は1000円) 締 切 : 2009年4月07日(木曜日) 申 込 : http://spreadsheets.google.com/viewform?formkey=cEthSkJ4NGxJVzRlMjV4QVFIckt4Vmc6MA (*1) ■メイン講師川口さんの紹介 2002年 ラック入社後、社内インフラシステムの維持、運用に従事。その他、 セキュアサーバの構築サービスや、サーバのセキュリティ検査業務なども行い、 経験を積む。その後、IDS や Firewall などの運用・管理業務を経て、2003年 よりセキュリティアナリストとして、JSOC監視サービスに従事し、日々セキュ リティインシデントに対応。 2005年より、アナリストリーダとして、セキュリティイベントの分析とともに、 IDS/IPSに適用するJSOCオリジナルシグネチャ(JSIG)の作成、チューニングを 実施し、監視サービスの技術面のコン

鑑賞:[トランスフォーマー]

トランスフォーマー スペシャル・コレクターズ・エディション [DVD] posted with amazlet at 09.03.14 パラマウント ホーム エンタテインメント ジャパン (2007-12-19) 売り上げランキング: 5378 Amazon.co.jp で詳細を見る 元々SFとかロボットとかそういう映画好きなのに、何故か今まで見てませんでした。ストーリーや展開も良かったし、ロボットも格好良かったです。ちょっとメカメカしいというか、パーツが細かすぎて、動きが分かりづらかったけど...玩具として再現するのは不可能に近い造形でしたね。あと少し細かったかな。もっとがっしりしてたほうが格好いいなぁと。やっぱりオプティマスプライムが一番格好良かったです。全体としては満足でした。 トランスフォーマー ムービー オプティマスプライム MA-01 posted with amazlet at 09.03.14 タカラトミー (2007-06-02) 売り上げランキング: 3060 Amazon.co.jp で詳細を見る

つい勢いで買ってしまった有償App一覧

・ Memory Status (\115) 若語会 の仲間から一押しされたソフト。現在起動中のプロセス一覧表示機能も良いのですが、メモリ掃除機能が素晴らしい。「重くなってきたかな」と思ったらCleaning Memory。これは必須のアプリですね。 ・ iBeer (\230) 「ビールと言えばすもけ、すもけと言えばビール」と称された僕としては買わずにいられませんでした。5種類のビールを注ぐフリ・呑むフリ・ゲップするフリが出来ます。品の無いゲップ音をOFFに出来るのが良いところ。我が家の子供達に大人気です。 ・ Rolando (\600) @dubstronicaにーさんがお薦めしてた ので買ってみたら、これがまた超面白い。傾けて転がす・指で弾いてジャンプ、と直感的な操作で遊べるのが良いです。気持ちよい音楽にノってコロコロ転がしてると、ちょっとトリップしちゃうくらいハマる。プレイしている姿はちょっと恥ずかしいけれど、暇つぶしにはもってこい。なお、 @lynmock さんにお薦めされたSwayも気になってます。 ・ RjDj album (\350) 無償版の「RjDj single」を試してみたところ次男(2歳)が大はしゃぎ。あまりに楽しくて買っちゃいました。マイクから取り込んだ音にエフェクトをかけてリズムを作る、みたいな感じなんですけど、なんかもう超気持ちイイ。 エフェクトセットは6種類あります。「Gridwalker」と「Noia」が一番「取り込んでる感」が分かりづらいですけど、ずっと聞いてるとホワワーってなってきます。他の4種類「Eargasm」「Echolon」「Loopinger」「WorldQuantizer」は「取り込んでる感」が分かりやすいので、子供に大人気。 このソフトだけで一日ノリノリで過ごせそうです。ヘッドホンでも良いし、スピーカーに繋げても楽しいです。これは買い。 と、言うわけで、ちょっと買いすぎました。しばらく自重します。

子供同士が遊ぶためのローカルルール

現在小学2年生の長女は、一人で友達の家に遊びに行く機会も多いのですが、僕には解せない不思議なローカルルールがあります。それは「友達の家に遊びに行くときには、お菓子を持っていく」というものです。袋菓子とかの100円程度のものなのですが、友達の家に行くたびに持たせる。なんでなんだろうと思って妻に聞いてみたところ、「家に友達を呼ぶ機会が少ない家は、友達を呼ぶ機会の多い家に比べて負担が少ないので、お菓子を負担する」ということのようです。明確に誰かに言われてやってるわけじゃないのですが、長女が友達を呼んだ時には、確かに友達がお菓子持参でやってきます。 家で遊べる遊べないは互い様なんだから、そんな気の使い方をしなくてもいいんじゃないかと僕は思うのですが、妻が言うには「お邪魔してばかりだと後ろめたさを感じるが、菓子を持たせることで保護者の心理的な負担が少なくなって楽」なんだそうです。 でも、お菓子ばっかり食べてたら体に良くないし、経済的な負担だってお互いに重たくなるんだから、誰かが辞めればそんな無駄なローカルルールは無くなって、みんなが幸せになれるんじゃないのかなぁと僕は思うわけですが、保護者同士にはいろいろと面倒な空気があるようです。 という、「大人って面倒くさいんだな」というお話でした。

「第一回サイバー大学勉強会@札幌」が開催されるそうです!

・ 第一回サイバー大学勉強会@札幌 なんと、サイバー大学勉強会の第1回が札幌で開催されるそうです!すげぇ!行きたい!でも!僕は残念ながら仕事です...orz 超悔しい。 第一回サイバー大学勉強会 3月28日(土)13時(開場12時半)~16時 会場:【北海道立道民活動センター】(かでる2.7)720研修室 1.「コンテンツ権利保護の動向とビジネス生態系への影響」50分(サイバー大学教授 川原 洋) 2.「サイバー大学紹介」20分 3.「セキュリティ対策、重たくないですか?」50分(サイバー大学准教授 園田道夫) 4.「フリーディスカッション」40分 5.「Q&A」

Amazonインスタントストアを更新した

久し振りにAmazonインスタントストアの中身を入れ替えました。 ・ Amazon インスタントストア 以前は僕マストなCDを載せていたんだけど、今回は僕が欲しいものリストに入れているものを登録してみました。雑多で統一感が無いんだけど、僕の興味あるものはこんな感じです。

30歳になりました

ついに、30歳になってしまいました。 「いや、俺まだ20代だから」と、続々と30歳の誕生日を迎える友達に言い続けていたのに!ついに30歳に!確かに最近運動不足ですぐ筋肉痛になるし、息切れしやすいし、腹肉もやばいけど、まさか30歳なんて!妻に「出会った時は19歳だったのにねぇ、どこいっちゃったんだろうねぇ」とか言われたけどお前もだよ! ま、正直30歳だからって何か変わるわけでも無く、相変わらず長髪ポニーテールで髭でスーツが似合わなくて、何かあるたびに「人相が悪い」とか「怖い」とか「技術者に見えない」とか言われるそのままの俺で今後もいます。40歳になった時に長女とデートできるような、セクシーでダンディでかっこいいパパを目指します。フットバッグもスキーも続けるし、HipHopとかR&Bとかクラブミュージックも聴き続けます。好きなものは好きなんです。年齢なんて関係無いんです。 20代を振り返ってみると、ほとんど子育てで終わったようなもんです。21歳で結婚してすぐ長女が生まれ、気づいたら3人の子供に囲まれる暮らし。自分のことを我慢しなきゃいけないことももちろんあったけど、振り返ってみれば楽しくてキラキラした毎日だったなぁと思います。子供たちありがとう。いろいろと我慢させたこともあったろうけど、頑張って家を守ってくれている妻ありがとう。僕は30歳になったけど、今後も多分怒られるようなことばっかりするだろうけど、よろしくお願いします。 この感覚って昔もあったなぁ、と考えていたんだけど、20歳になったときもそうでした。10代の頃は20歳ってなんかすごい大人なイメージで、考え方とか行動とか、「20歳ぽさ」を漠然と想像していたのですが、実際に20歳になってみたら10代と変わらず毎日アホなことばっかりやって、失敗ばかりして、「あぁ俺が考えていた20歳ってこんなんじゃないなぁ」と思っていました。30歳もそうです。「30歳ぽさ」なんて存在しない。ばか騒ぎするの楽しいし、お酒の飲み方も変わらないし、物欲は止まりません。失敗だってします。年齢としては一つの節目なんだろうけど、だからって劇的に変化があるわけじゃないんですよね。いや、本当は変化しなきゃいけないのかも知れないけどさ、そんな簡単に大人になんてなりませんよ。 さて、妻からは、「たまにはゲームでもやったら」と言われたので、Twitt

読了:神林長平:[Uの世界]

Uの世界 (ハヤカワ文庫JA) posted with amazlet at 09.03.08 神林 長平 早川書房 売り上げランキング: 270562 Amazon.co.jp で詳細を見る まぁぶっちゃけわかりづらいです。でも火星三部作の地球脱出にリンクした終末感だったり、「魂の駆動体」にもあった精神だけを格納したバーチャル世界だったりと、神林世界がぎっちり詰まっている感じですね。最終章が一番分かりづらかったけど、魅力がきらりと光る話もあり、僕は面白かったです。

若語会に参加してきた

若語会(じゃくごかい)とは、「北海道のIT業界の若手がダベ語りする会」です。若手といっても20代~30代で、僕が30歳になったため20代がいなくなりました(笑) もともと知り合い同士で「じゃあ若手同士でどうやったら北海道のIT業界を良く出来るのか話しようぜ」と集まったのが最初で、4人~10人くらいで宴会する、というのが主な活動です。 今日の会場は いっしん IZAKAYA 其の壱 で、2時間飲み放題コース。瓶ビールだったのはよかったです。料理も結構美味くて、鍋も良かったですね。 今回は参加者4人だったのですが、熱い討論で盛り上がり、あっという間の2時間でした。二次会は2人でBar FMでダベりました。 楽しかったです。もっと参加者増えるといいなー。

CF-R6をUbuntu→再Vista化

関連: [-*煙猴*-]: Ubuntu 8.10でダイヤルアップ接続 関連: [-*煙猴*-]: 物欲を制御できずiPhoneを買ってしまった さて、1月にメインのノートPCをUbuntu化した後、以下のような構成になっていました。 Let's Note CF-R6: Ubuntu 8.10 EeePC 4G-X: Windows XP 今までは外付けHDDに音楽用ライブラリを構築し、EeePCでiPodと同期していました。しかしiPhone導入と併せて、カバーアートワークを補完するために ちゅねとも をインストールしようとしたところ、.NET Frameworkをインストールするための空き容量が無い。今までもプリンタやデジカメ用のソフトを削ったり、何とかだましだましやってたのですが、やっぱり4GBは無理です。もう無理です! そこで、CF-R6の再Vista化を図ることにしました。現在リストア→環境構築中です。EeePCは、またLinuxでも入れて遊ぶことにします。 自宅用の母艦PCがあれば、CF-R6もUbuntuのままでよかったんだけどなぁ。年内の目標は自宅母艦PCの購入です。

iPhoneでとりあえずやったこと

(1)メールアドレスの設定。  ショップのおねーさんが一から十まで教えてくれたので特に引っかからず。 (2)PCに繋いでiTunesと同期。  Apple IDを持っていなかったので新規登録したくらい。 (3)無線LANに繋げてみる。  WEPキーを入力するだけでさっくり繋がった。今だにWEP使っていてごめんなさい。 (4)LDR Touchをインストール。  便利そうだったのでとりあえず。 (5)NatsuLion for iPhoneをインストール。  iMovatwitterと悩み中。とりあえず夏ライフォンで。 (6)iBeerを購入、インストール。  期待されていた通りに買いましたけど何か。 (7)だぶさんお薦めのRolandoをを購入、インストール。  lynmockさんがお薦めしていたSwayも捨てがたいので検討中。 (8)Memory Statusを購入、インストール。  メモリをクリアしてくれるソフトをお勧めされたのでインストールした。これ便利。 順次更新予定。お勧めのアプリとか設定があれば教えてください。

物欲を制御できずiPhoneを買ってしまった

妻が突如、携帯の機種交換をしたいと言い始めました。現在はDoCoMoのF904iなのですが、使い勝手が悪いとのこと。auのチラシをチェックする妻。欲望をアピールする俺。 @smokeymonkey 俺「iPhoneが欲しい」妻「auにすればいいじゃん、タッチパネルあるよ」俺「いや、タッチパネルが欲しいわけじゃないから。iPhoneが欲しいわけだから。」 @lynmock @smokeymonkey がんばれ! @bokusama @smokeymonkey ヨメさんに一日くぱぁを貸与すれば納得すると思いますよ!! @koiwa @smokeymonkey adesもタッチパネルや @32 @smokeymonkey まだそこかw iPhoneの道のりとおし @kengo @smokeymonkey 奥さんが亀梨のファンとかだったら神の雫をみせるとかでいけそうですけどね。道のり楽しみにしてますw 月額利用料の安さから妻をSoftbankに誘導。妻を連れてヤマダ電器へ。この時点で僕の腹は7割方決まっていました。 @smokeymonkey iPhone、8GBと16GBどっちがいいんだろう。 @species5618jp @smokeymonkey 8GBでいいと思います。音楽は別途iPodで。 @Soukaku @smokeymonkey 16GBなら音楽もたっぷり持ち歩けるし、カメラ使ってもビシバシ撮れるよね~ @32 @smokeymonkey ヒント:音楽300曲しかはいってない僕の残り容量が9Gです。 @kengo @smokeymonkey 16GB でいいんじゃないですか。容量多い方が何かといいかと。値段もそんなに変わらないし。 @you1 @smokeymonkey 16Gを使ってますが、音楽動画アプリといろいろ入れるとあっという間に残り2G。 @webbingstudio @smokeymonkey すもけさんくらい音楽が好きな人だったら、16Gあった方がいいです。アプリもどんどんサイズが大きくなってるし @mamitann @smokeymonkey ヤマダで持ち帰りただで購入したけど、あれこれオプション加入させられました。16Gだけど、音楽はiPod nanoに入れてるので、8Gでも十分でした。 勢い余って黒の16GB買っちゃいました。だって8GB

藻岩山スキー場に行ってきた

1月からしばらく平日勤務だったのですが、また変則勤務になり、平日が休み、ということも多くなります。そこで、折角の平日休み、 札幌藻岩山スキー場 に行ってきました。今年は10年ぶりにスキーをした、と何度か書いていますが、子供を連れず自分のためにスキー場に行くのは初めてです。藻岩山スキー場自体14年ぶりくらいでしょうか。 もう春も近いこともありコンディションは悪く、アイスバーンだったりガリガリデコボコだったりと酷かったのですが、スラロームでスピード出したり、こぶハネたり、楽しかったです。やっぱスキーは楽しいなぁ。昔はこぶももっと攻めれたんだけど、さすがに30近い体ではもう膝がついてきませんでした。鈍ってるなぁ。 藻岩山スキー場はスノーボード禁止で、平日ということもあり、年季の入ったシルバースキーヤーばっかりでした。でも景色も良いし、コースもそこそこ種類あるし、札幌市内では気軽に行くのにあったスキー場だと思います。 今期はもう無理っぽいけど、来期もまたスキー滑りたいですね。 尚、翌日は肩腰腕が筋肉痛で起きれませんでした。鈍ってる...

GithubにUpしてみた

関連: [-*煙猴*-]Githubデビューしてみる せっかくGithubデビューしたので、何かUpしてみようと思い、簡単なLast.fm APIのWrapperぽいものを作った。 smokeymonkey / lastfm4r つまんないもんですみません。ClassとかHashとか僕の苦手科目を攻めてみました。もっと勉強します。

@LastFmRankの週刊ランキング機能をRuby化

関連: [-*煙猴*-] @LastFmRankをRuby化 @LastFmRank の週刊ランキング機能もRuby化。連想配列周りで結構手こずりました。 #! /usr/bin/ruby -Ku require 'rubygems' gem 'twitter4r' require 'time' require 'twitter' require 'pit' require 'open-uri' require 'nokogiri' require 'rexml/document' require 'kconv' $KCODE = "UTF8" # Twitter4R バグ回避 require 'cgi' class Hash def to_http_str self.map{|key,value| "#{key}=#{CGI.escape(value.to_s)}"}.join("&") end end begin userlist = Array.new tracks = Hash.new list = Array.new doc = Nokogiri::HTML(open('http://twitter.g.hatena.ne.jp/keyword/Last.fm%E9%83%A8')) doc.xpath('//a[@href]').each do |href| user = href.get_attribute("href") if user =~ /.*http:\/\/www\.last.*\/user\// then user.gsub!(/.*\/user\//,"") user.gsub!(/\//,"") userlist << user end end apikey = "APIKEY"

Githubデビューしてみる

開発経験が全く無いので、CVSとか使ったこと無いんだけど、Githubを使ってみたかったので使ってみました。 参考: [¬¬日常日記]:とっても優しいgithubの使い方 (1) Github で新しいレポジトリを作成。 (2)レポジトリを作ったときに手順が表示されるので、そのとおりにセットアップ。まずgit-coreをインストール。 --- $ sudo aptitude install git-core --- (3)メールアドレスの設定。 --- $ git config --global user.name "名前" $ git config --global user.email メールアドレス --- (4)first commit。 --- $ mkdir lastfm4r $ cd lastfm4r $ git init $ touch README $ git add README $ git commit -m 'first commit' $ git remote add origin git@github.com:smokeymonkey/lastfm4r.git $ git push origin master --- Permission denied (publickey). fatal: The remote end hung up unexpectedly --- む、エラー。SSH Public Keyの内容をGithubに登録しておく必要がありました。 --- $ git push origin master Enter passphrase for key '/home/XXXX/.ssh/id_rsa': Counting objects: 3, done. Writing objects: 100% (3/3), 207 bytes, done. Total 3 (delta 0), reused 0 (delta 0) To git@github.com:smokeymonkey/lastfm4r.git * [new branch] master -> master --- OK。 (5)secondm commit。 --- $ mkdir lib

「Ruby勉強会@札幌-10」が開催されるそうです

前回 から半年ぶりに、Ruby勉強会が開催されるそうです!思えば僕が初めて参加した勉強会が、前回のRuby勉強会@札幌-9でした。僕が勉強会の楽しさを知るきっかけになったイベントです。これは行かなきゃ!ということで申込しました。よろしくお願いします。 ●ランチ懇親会 日時: 2009 年 3 月 20 日 (金) 12:00-13:00 集合時間: 11:50 場所: 集合時間までに北海道情報大学 札幌サテライトの入っている緑苑ビルの地下広場にお集まり下さい。 食事を行う場所は当日の様子を見て決定したいと思います。 参加費: 各自、食事分を負担していただきます。 ●勉強会 日時: 2009 年 3 月 20 日 (金) 13:15-17:00 場所: 北海道情報大学 札幌サテライト 〒060-0003 北海道札幌市中央区北3条西7丁目1-1 緑苑ビル4階 (緑苑ビル入り口は南側) 参加費: 無料 プログラム: 13:15-13:55 自己紹介 14:15-15:00 『初めてのRuby』読み合わせ 第2回 15:15-16:00 コードリーディング 第2回 16:15-16:45 ふりかえり等

@LastFmRankをRuby化

2008年1月にPerlで作ったTwitterアカウント @LastFmRank が、開発サーバのEtch->Lenny化に伴い、2008年12月より動かなくなっていたため、Ruby化。 ちょっとだけど、初めてNokogiriを使った。あと、週刊ランキング機能もあったんだけど、そっちは未着手。そのうちやります。 2009/03/03 Update:Last.fm APIが新しくなっていたり、Sortを間違えていたりしたので、全面的に修正した。 2009/03/04 Update:URLも投稿するように変更した。 #! /usr/bin/ruby -Ku require 'rubygems' gem 'twitter4r' require 'time' require 'twitter' require 'pit' require 'open-uri' require 'nokogiri' require 'rexml/document' require 'date' require 'kconv' $KCODE = "UTF8" # Twitter4R バグ回避 require 'cgi' class Hash def to_http_str self.map{|key,value| "#{key}=#{CGI.escape(value.to_s)}"}.join("&") end end # TinyURL化メソッド def tinyurl(link) url = "http://tinyurl.com/api-create.php?url=" + link open(url) do |http| res = http.read return res end end begin userlist = Array.new tracks = Array.new # Nokogiriでついったー部Last.fm部のHTMLを解析 # L

@SapporoNewsをRuby化

2007年12月にPlaggerで作ったTwitterアカウント @SapporoNews が、開発サーバのEtch->Lenny化に伴い、2008年12月より動かなくなっていたため、Ruby化。 #! /usr/bin/ruby require "time" require "rubygems" gem "twitter4r" require "twitter" require "pit" require 'rss/1.0' require 'open-uri' require 'cgi' class Hash def to_http_str self.map{|key,value| "#{key}=#{CGI.escape(value.to_s)}"}.join("&") end end begin flg = 0 slink = nil lfile = open("sapnews.txt",'r') lfile.each do |link| slink = link.chop end lfile.close config = Pit.get("SapporoNews") cl = Twitter::Client.new(config) open('http://myrss.jp/rdf/r476607166b60c5359.rdf?v10') do |http| response = http.read result = RSS::Parser.parse(response, false) result.items.each do |item| link = item.link if link !~ /^http:\/\/news\.google\.co\.jp/ then title = item.title if link == slink then break

@JVNをRuby化

2007年12月にPlaggerで作ったTwitterアカウント @JVN が、開発サーバのEtch->Lenny化に伴い、2008年12月より動かなくなっていたため、Ruby化。 #! /usr/bin/ruby require "time" require "rubygems" gem "twitter4r" require "twitter" require "pit" require 'rss/1.0' require 'open-uri' require 'cgi' class Hash def to_http_str self.map{|key,value| "#{key}=#{CGI.escape(value.to_s)}"}.join("&") end end begin flg = 0 slink = nil lfile = open("jvn.txt",'r') lfile.each do |link| slink = link.chop end lfile.close config = Pit.get("JVN") cl = Twitter::Client.new(config) open('http://jvn.jp/rss/jvn.rdf') do |http| response = http.read result = RSS::Parser.parse(response, false) result.items.each do |item| title = item.title link = item.link if link == slink then break end if flg == 0 and link != slink then lfile = open("jvn.txt",'w')

妻と長女とスキーしてきた

今日は妻と長女とスキーに行ってきました。今期3回目、妻と行くのは初めてです。場所は初心者に優しいセントレジャー北広島スキー場。一日券を購入し、10:00~17:00まで滑ってきました。 長女はさすがに慣れてきたので、ボーゲンでの滑走は問題なし。あとは重心移動とか、基礎を何度かやれば大分良くなりそうです。妻は元々運動が苦手なのですが、やっぱりスキーも「とりあえず滑れる」というレベルだったので、基礎練習をしました。 妻が長女を見てくれる時間を作ってくれた為、合計2時間ほど僕に自由時間がもらえましたので、全速力スラロームと、ジャンプを繰り返し練習しました。普通にジャンプするのは問題無いんだけど、スプレッドするとちょっとバランスが危うい。もう若くない証拠か...でも学生時代より恐怖感が薄れて大胆に飛べる気がします。それはそれでマズイのかも知れないけど(笑) 子供に付き添って滑るのも楽しいけれど、やっぱり自分の滑りが出来るのは楽しかったので、今期もう一回くらい、自分のスキーを滑りに行きたいです。